ネット上で陰湿な書き込みやネガティブな意見を見たとき、あなたはどう対処しますか?私はどうしても他人の意見を気にしてネットを観てしまうのです。みなさんの気持ちの切り替えかたを教えてください
名前のない小瓶
26908通目の宛名のないメール
小瓶を4165人が拾った
保存0人
お返事が届いています
ななしさん
基本は無視、構ってほしくて煽ってくるのとか、残念なヤツが大半だから反面教師として参考にすることもあるね。
ななしさん
自分ならどうか?自分はどう思うか?をきちんと軸におきながら見ます。
しかしそもそも、ネガティブなサイトやVI○、などは見ません。というより自然と見なくなりました。
ネガティブな大多数の意見にのまれると自分の価値観も悪い方向に変わっていきますし、何より自分を見失うからです。言葉や文字の威力は自分が思っているよりもほんとすごいので、気をつけています。
気持ちの切り替えなら、ネットをするなら自分の好きなサイトでいっぱいにします。
私の場合は、クックパッ○、美容のサイト、好きなアーティストのサイト、可愛くて綺麗な画像のサイトなどなど…
まあネットは ほどほど にしています^_^
ななしさん
そういうのは、無視するのが一番じゃないですか?
関わって問題になってもいやですし…
私だって見てしまうと思いますが、無視すればそのうち止まるでしょう(^^)
ななしさん
勿論無視します。場合によってはそのsnsそのものから抜けます。
ななしさん
放つ光が強ければ、陰も濃くなるのが道理。
自ら光を放つことすら出来ずに、いじましく蠢いているだけなので、
昆虫観察の如く眺め生態を知り、学べば良いのではないでしょうか。
生物の授業を受けるつもりで、一年ごとに更新していく観察内容を予習(行為の予測)や復習を続けた時、一寸の虫にも五分の魂という言葉を思い出すかもしれませんよ。
煩わしい羽音が聞こえても、小瓶主は、自然に優しい方法を試み、気持ちを容易に切り替える事が出来る方かもしれません。
ななしさん
「ああ構って欲しくて必死なんだな気の毒に」
と思った次の瞬間見なかった事にします
ななしさん
【小瓶主さんからお返事きたよ】
小瓶主です
みなさんありがとうございますm(_ _)m
ななしさん
ネットで虎だけど現実では気の弱い猫かな、と
ななしさん
不快に感じたら次から見ないだけ
ななしさん
上手い返しは無いものかと一度は考えます
ななしさん
語尾に「みょ」ってつけて読む
ななしさん
結局悪口って楽しいよー (^o^)
他人の不幸は蜜の味
ってマジだと思う
有吉さんも言ってたし
実際上っ面の綺麗事よりその裏が気になるよねー
だから主さんもそうゆう書き込み見たり
気にしたりするんじゃない?
六花
ななしさん
情報源(信憑性)によるなぁ。
ななしさん
不快な表現を認識した時の対処は致しません。
悪と善の比率が半々ならば、制御装置が付いているのだねと安心してみていられるけれど、
あの世の餓鬼さながらに・・・の部分ばかり色濃く出ている場合、近寄りません。
ななしさん
悪口は楽しいって開き直っちゃう人が実際にいるからな。ここのコメント欄にも。まあ楽しいと思ってるならべつにとめはしないが。ていうかとめられないね。暴走機関車みたいなもんよ。
だから陰湿な書き込みは減らないと思うよ。
それに、面と向かって言われるよりもネットに書き込まれたほうが傷つかないかな。
ななしさん
悪口は楽しいって開き直っちゃうん人がいるんだもんな…
ななしさん
うーん、悪口と愚痴の違いってなんだろ…。
知りもしない、ありもしないようなことで悪いこと言うのが悪口なら
悪口はダメかもしれないけど、
自分のまいた種で人に批判されるのは仕方ないことだと思うし…。
私は愚痴も言わなきゃやってらんないと思う。
ネットの陰湿な書き込みが気分悪いのは、
ろくなソース(情報源)もないまま、
せいぜい週刊誌程度のウワサに振り回されて
その対象の人のことを理解しようともせずに批判するからかな?
噂にはその背景は語られてないことも多いしなぁ…。
「おまえあほか」って言う言葉は
文字にするともうめっちゃ悪い言葉って感じだけど
冗談ではよく言う。
背景を知らないままその情報だけが一人歩きしちゃったら
いい印象は誰も持たないよね。
なんか例えがわかりにくい気がするけど
そんなあいまいな情報に流されて、自分の事棚に上げて
人の揚げ足取ったり、いやなとこほじくりだしてばっかみたいな
そんな人たちのカキコミは、確かに見たら不愉快だから
見ないのが一番じゃないのかなぁ…。
でも悪口が楽しい、っていう人間の心理は確かにあるんだろうなとは思う。
人を見下して自分が優位になるのを楽しむのって、
たとえばリコーダーができない生徒がいるなかで
自分は先生に褒められて嬉しいっていうことと
紙一重だと思うんだよなぁ…。
上手な子がいっぱいいて褒められるより、誰かできないけど自分はできて褒められる方が優越感に浸れるし。
そういうカキコミをする人たちはさ、
誰かを見下して、ニセモノであったとしても
優越感、味わいたいんじゃないかなぁ
ほっとくしかないよー。
その人たちもなんでもいいから捌け口が欲しかったんだな、
可哀想な人、とでも思っておくしかないと思う。
7ml
ななしさん
度を越えた表現をする相手は、引きずりだしてキツメに噛みます。
話が理解できないお子様の相手より面倒だから。
ななしさん
そういうことでしか、自分を表現出来ない愚かな人達なんだよ。
頭おかしい書き込みは、まともに相手しない方がいいと思う。
ななしさん
見なかったことにする。
ななしさん
小馬鹿にします。まともに相手しない。
NUGER
ななしさん
人が傷つく事をネットに書く人は、きっと自分の普段の生活に満足できていない人が多いんじゃないでしょうか。またはその人自身が、他人からの評価を恐れているから人を評価して気持ちを落ち着けているとか。気にしないようにと言ってすぐに変われることはないと思いますが、あなたは自分のことを悪く評価しなくていいと思います。
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。