すみません。
ちょっと誰かに聞きたくて…。
ここを出て、ここでの教訓をもとに、あんまり病みメインじゃないとこに出入りしたりしてました。(黙っててくれてた人ありがとう。)
でもそうするとわたしはなんの問題もない超ポジティブな人と思われそうで、今度はそれで騙してる感じになりそうだったので、時折、ネガティブ要素を詳しい内容は言わずに、表面だけの部分で出したりしてました。
悲しい気持ちや落ち込んでるって話だけみたいな。
そしたらそれに
「話聞こうか?」
と返してくれた人がいました。
言葉少なだけどやさしー人だなー。と感激しました。すごいなーって。
相談はやっぱり苦手なので、その旨を話し、感謝の気持ちだけ伝え、たわいもない話をして、なんか話がおわった感じだったので今はやりとりはしていないのですが、
ふと、最近その事を思い出し、あの人やさしーよなー。と思っていたのですが、
別のことがよぎりました。
煽り厨のうちの子の口グセです。
「ハナシキコカー?」
とよく言うのです。
通せんぼをされてイラつくなど、わたしがその子のせいで怒っている時に通せんぼしながらとか、
高いところに背が届かなかったり、フタをなかなか開けれなかったり困っているとこを見てにやにやしながらとか。
カタカナで書きましたが、そんな口調と状況で、煽りなのは明白。
それを思い出し、YouTubeかなんかでもしかしたら流行っているのかも。と、Google先生に聞いてみると、うわっ。となる内容が出てきました。
とりあえず、以前やり取りしてた人は、もうやりとりもしてないし、プロフィールを読み返して信じる方向で決定しましたが、
質問です。
①うちの子、使い方間違ってますよね?
発展形もあるのかな?
日本語なんだから問題ない?
②①に絡みますが、うちの子に注意した方がいいですかね?内容が言いづらくて説明難しくなりそうですが。😓
わたしが煽られてる事はお構いなく。
③話聞こうか?って素敵だなあと思っていたんですけど、使うとまずいんでしょうか。ふつうの日本語なのに…
④それを言われたらそういう意味だと疑った方がいいのでしょうか。
わたしはもうそういうの対象圏外の人間だと思うんですけど、ここでもですが、プロフィールにはあまり自分の事詳しく書かないけど、書いてる事読んだらその辺わかると思います。
でもどこまで読むかも人によりますし。
疑う率をパーセンテージで教えていただけるとわかりやすくてありがたいと思います。
214000通目の宛名のないメール
お返事が届いています
haro
(小瓶主)
ゆきさんへ
「ありがとう」が皮肉!?…
考えて、「おおきに」だったらあるかなあ…
なんて思っていたら「してはりますな」って、地域限定すぎん?😂
わたしはその地域とはぜったい相性わるいわー。
めちゃめちゃ失礼かましてしまう自信がある。
うちの子の担任がその地域の有名大学出身だったせいか、懇談の時、終わりを切り出されなくて、
わたしもこちらから切り出すのも失礼かと思っていたら、話が3周くらいしてました。😅
わたしもその先生嫌いじゃなくて、むしろすきなので、いくらでも話聞けちゃうしね。
けっきょくその場もその後もこどもが気を使って切り上げてました。(煽り厨の子ではない。)
信じたければ信じればいいし…
ありがとう。
でも、もし騙されるとしても、なるべくいろいろわかった上で騙されたい。
なんにもわからず騙されてどこかでばかにされるのより、
いろいろわかった上で信じるかどうかを決める方がいい。
結果ばかにされるのは同じだったとして、覚悟があるのとないのとじゃわたしの中ではかなり違う。
知らなかったらとても傷つくし、悔しいと思う。
知ってても傷つくし悔しいだろうけど、それを選択した自分が段階にいることで、ある程度の覚悟ができる。
織り込み済みの傷になる。
わかった上で選択することによって若干のATフィールドが展開されるのです。
だからこうやって情報がほしいのね。
それでもそうやって信じたければ…と言ってくれるゆきさんは、たぶん知らずに信じてばかにされるような人がいても、わたしがそうなっても、ばかにしない人なんだと思う。
なんかそんなことを感じられてうれしかったです。☺️
名前の有る小瓶
いえいえ、こちらこそ。お返事のお返事ありがとうございます。
プロフィールに性別とか年齢とかの基本情報(っていうのかな?)を書くのが『見る人のことを考えた優しさから』という視点は持ったことなかったですね。それらの情報を開示している人を見て「優しいなあ」と思う心を持った人がむしろ優しいのでは!? と、考えてしまう……
haroさんのその考え方でいくなら(サイト等にもよるかもしれないけど)、優しくない人で溢れててほしいなと思います。私も性別とか年齢とかそういうんじゃなくて……って思うので。
あー、そっか〜 haroさんの小瓶にお邪魔するのは初めましてかあ。
お返事いただいたことあるし、書いてくれてる『お茶会→飲み会』のやり取りもあったから「あ、haroさんだ。やっほ〜♪」くらいの距離感で私としても考えてたのですけれど。
人によっては、親しげに絡むのが得意ではなかったりとかありますものね。こちらも、受け取り手次第……といったところかしら。
ちなみに私は、かつての私が「haroさんが居心地いい距離感でいてくれたらいいよ~」って言ってたように変わらずそんな感じなんで。また機会があったらよろしく!
改めまして、こちらこそ、小瓶を見てくれたりしててありがとう。
以上!有でした。
haro
(小瓶主)
有さん、お返事ありがとう。
③そっかー、受け取り手しだいかー。
あんまり気にしなくてもいいのかな?
でもそういう風に思われるかもっていうのは頭の端には置いといた方がよさそうだよね…。
④相手への信用云々よりも個人情報…
うん。おもしろいこと言うね!
受け取り合ってるかわからないけど、わたしもそんなことちょっと考えてた。
ほんとはプロフィールで見る人がほしいことってそういう個人のデータ情報かもなー。とか。
それでもわたしがそういうのをプロフィールに書かないのは、わたしが優しくないからかもしれない。とか。
わたしは、わりとシンプルに、「わたしはこういう人間ですよ。」と自分が言う時に、
性別とか、年齢とか、既婚とか、子供のこととか、どこ住みとか、そのあたりじゃないからで、でもそういうのを書く人っていうのはきっと見る人の方を考えてるんだろうなって。
上に書いた性別とか、そういうので自分は生きてるつもりじゃなくて、親としてとかでもなく、人としてとかでもなく、なんならただ、生きてるものとして生きてるので、後のことはそれにくっついてるだけで。
だから書かない。
だからこういう考えの人だよ。って方のを書くかな。書くなら。
そんなわたしは受け取り手より自分の主義主張を優先させてるので優しくないのだなー。と。
そして変えないのだけど。
有さんはわたしの小瓶に来てくれるのは初だよね?少なくともアカウントでは。
わたしはけっこー有さんの小瓶見てたよー。
なんか引っかかるものが多いというか。
なんかわたしと有さんけっこう状況似てるって思ってたしー。
あ、前の時(わたしが有さんの小瓶に行った時)にもこーゆーの言ってたかも?
それでかってに親近感どんどん溜めて話しかける時にはばんって感じで馴れ馴れしかったと思う。
ちょうどそのあたりで馴れ馴れしく話しかけんなって横槍が入ったからさー、いろいろ行くとこ自制したんだー。
もしあれなかったらきっともっといろいろ話しかけてたなー。
まあそれもそれ。全ては流れなのじゃ。🫴👌
以前のお茶会→飲み会(アルコールないけど)の時はおもしろかったよ。
来てくれて、ありがとう!
アユム
どういたしまして!!
まあ、たぶんクラスで流行ってるから
使ってるだけだろうし
疑って暗い気持ちになるより
信じて明るい気持ちになったほうが得だし
あまり悩みすぎないほうがいいかもね~
あきらかに怪しい話にならなければ
なるべく信じたいところだねぇ~
名前の有った小瓶
どんな言葉でも皮肉や煽りに使えてしまうからその場その場で判断していくしかないんじゃないでしょうか。
そして本当に心配してたのか下心があったかなんて気にする必要はなくて、自分がありがたいと思ったらありがたく受け取って、そうでないと思ったら突っ返せば良いのかと。
極論を言えば「ありがとう」というお礼の言葉ですら皮肉や嫌みを込めたりも出来る。
「いい時計してはりますな」
を時計を褒められたと思えばそう受け取ればいいし、話が長いと言う皮肉だと知っていたら警戒したらいい。
私は裏を読むから疑心暗鬼になって生きづらいし、そのまま裏を読まずに受け取れる方が幸せだと思います。
質問の回答になってませんが、子供に関してはなるようにしかならないし、自分に関することは信じたければ信じればいいし、疑いたければ疑えばいい。
どっちかに振りきれたら楽なのになー
って思いますけどね…。
名前の有る小瓶
配信でネタとしてけっこう聞くから、なんか元ネタがあるんだろうなー。と思いつつ特に調べないまま、でも最近見た配信での使われ方でなんとなーく察した今日このごろ。この小瓶を拾いました。
①元ネタに沿った使い方をしていない。という意味じゃ間違ってるかもしれないし、
ただ単に煽り目的で使っているというのなら間違っていないかもしれない…… そんな感じでしょうか。
(haroさんが仰るように普通の日本語なので汎用性高いんですよね。それこそ配信者さんが“ネタとして”煽り文句で使ってる可能性もあるかと。友達とのやり取りでも使ってるとか)
②どうなんでしょうね……悪意を感じる言葉の使い方は、軋轢を生みそうで怖いですけどね。気心知れた間柄でのみ使ってるなら問題なさそうですが。
③これもどうなのか……結局のところ受け取り手次第だしなあ。「話聞こか?」→「えっ!?」ってなるか「話聞こか?」→「ありがとう」ってなるか「話聞こか?」→「話聞こか?だってwwww」ってなるかもう運じゃない?
④疑う率か〜 50%?その1言だけでは判断しかねるかも。
個人的には、相手への信用云々じゃなくて自分がいかに個人情報を漏洩しないでいれるかが気になるところ。
(ものすごく自信なく書いているので、おかしいところがあるかもしれません。間違った回答を、意見を述べている可能性がありますことご理解いただけると幸いです。失礼いたしました)
haro
(小瓶主)
アユムさんへ
やっほー!ひさしぶり!…でもない?
そうそう、そういう話ー!
どのくらい浸透してるもんなのかなー?
まあ、そこそこ浸透してそうだよねー。
1.2. やっぱりそうだよねー。
まっぐれーさんへのお返事で書かせてもらったけど、わたしについてはまあ、だいじょうぶ。
外でもやってるかもしれないけどここまでじゃないのは確実。
外で誤用で恥をかかないかが心配だけど…
みんなそこには触れてないからだいじょうぶなのかな?
3. リアルならだいじょうぶだろうねー。
表情も声色あるし、性別的にもなかなかそんな風にはとられないかなと。
字面はねえ…。
「勘違いしてんじゃね〜よ!!」は強いわー。😄しっかり傷つくし。
まあ、そういう事言うなら傷つく準備はしておこうと思う。
4. 現実はさすがにわたしはもうだいじょうぶじゃないかしら?
逆年齢詐称?
あるんだろうけど…そういう小瓶も読んだことあるし…でもレアケースだと思うんだけど。詐称で子持ち設定までするのはハードル高いだろうし。その予想するかな?
まあ、あんまりいろいろ読まない人はけっこういるしね。
ネットでは気をつけようと思う!
おちょくりの材料にされないように!
この人はねー、プロフィールで人を傷つける言葉は苦手とか書いてあったし、だいじょうぶだと読み返して思ったよ。
むしろこんなこと思ったの知ったら向こうが傷つくかもね。申し訳ないね…😓
どっちみちやりとりはおわってるのでこの人に対しては心配する必要はないんだけどね。
そういう文言とかなかったら45ってことだね。
半分に近いけど以下。
こういうの他にあったら半信半疑で構えた方がいいってことだね。
やっぱりそういうものか…。
気をつけるよ。ありがとう!
haro
(小瓶主)
まっぐれーさんへ
お返事ありがとうございます。
とてもわかりやすくて助かります。
ネットスラング…
やっぱり世の中に浸透してるんですね。知らんかった…。
1.「どんまい」も煽りに!?
やばい、ここで3回くらい言ったわ。
たぶんだいじょうぶだと思うけど。
2. あんまり傷つくような事をされた時は話せばわかってくれるし、外ではもっと空気読んでそうだし、まあ、甘えてるよな。と思ってます。
外で気を使う分、わたしに対しては思うようにして気が抜けているのはわるいことでもないのかな。などとも思います。
そしてわたしは親フィルターかかってたいがいかわいいにもなるんで、わたしにおいてはだいじょうぶです。
外で恥をかいたり、未来のパートナー絡みで困ることにならないかは心配になったりはしますが、後者についての話だと全く聞く耳持たないですねー。
3. わたしが言うなら、ちょっと深刻さを和らげたくて、「話きこーか?」とかになりそうなんでちょっとビミョいですね…。
受け手にかけるしかないか…。
とりあえず誤解されて傷つく準備はしといた方がいいみたいですね…。
4. 「どしたん〜」のフルセットなら100%ですね!わかりやすいです!
この話を知った時、病んでるのをおちょくられてた可能性を思ったんですよー。
読み返して違うと判断してますけど。
日本語、難しいですね。
特に字面だと表情も声色もないので。
小瓶箱、見に行かせてもらいました。
わたしも冒険家です。
まっぐれーさんのはっきりしてる感じ、とてもいいと思います。
それでは。
ありがとうございました。😌
アユム
「どしたん話聞こか?」のことかな?
ボクが調べたら
そういうのが出てきたんだけど……
要はそこに
「下心」があるかどうかの話だね?
1
やってる内容として
ネットの「どしたん話聞こか?」を
理解しているとは思えないね。
たまたま何かで知って
流行っているから使っているだけだろうね〜
キミに使っているのは
イタズラ心からだろうね〜
2
ちゃんと注意しようね。
ネットの「どしたん話聞こか?」は
説明しなくていいんで
単純に「煽り」はよくないことを伝えれば
それでじゅうぶんだと思うよ。
軽い気持ちで「煽り」をしても
誰も得はしないからね。
「言葉」の重みを
ちゃんと伝えてほしいかな〜
ああ、でもそれが原因で
他の子たちに注意しだして
イジメにあったらマズイなぁ……
う〜ん……これは難しいところだね……
「信念」をとるか「保身」をとるか……
そこはキミに任せよっかな。
3
現実では使ってもいいんじゃないのかな?
現実じゃ
お互いの素性がわかってるからね。
でも、勘違いして受け取る子も
中にはいるかもねぇ……
ネットだとお互いの姿もわからないから
そういう意味で受け取られる覚悟は
必要かもしれないねぇ……
まあ、そういう意味で受け取られても
「勘違いしてんじゃね〜よ!!」って
突っぱねたらいいんだけどね。
4
疑ったほうがいいねぇ。
現実でもネットでも。
ネットは特に姿が見えないぶん
自分の都合がいいように
相手の子を想像しちゃうからねぇ〜
プロフィールで
本当のことを書いてたとしても
「保身のために嘘を書いてる」って
思われたら
それまでだからねぇ〜
疑う率かぁ……
時と場合によるんだけどねぇ……
あくまでもボクの個人的感覚だけど
キミの今回のケースで推測すると
45パーセントぐらいかなぁ……
まっぐれー
1.言語は全て、一つの言葉でたくさんの意味を表現することがあります。「ドンマイ」なんかも、励ましと煽りの両方で使われますし。
2.あなたがその子の煽り厨な性格を受け入れているのであれば別に良いと思います。
3.口調や言い方次第ですかね。その、「話聞こうか?」と言ってくれた人は絶対善意だっただろうし…「話聞こか?w」って言っただけで一気に煽りっぽくなります。
あとネットで言うのなら、いう場所も重要ですね。宛メには悪意ある人はほぼいなくて安心できますが、Twitterだと煽りと思われるかも知れません。
4.そもそも「どしたん?話聞こか?」というネットスラングがあるんですよ。詳しいことは自分で調べて欲しいのですが、あまりいい意味のものではなく…。もし、一言一句同じ「どしたん話聞こか」ってのを聞いたら100%ネタだと思って下さい。
まあ言葉の受け取り方は自分の感覚によるので、言った人の性格を見極めて慎重に接して、自分では誤解の招かない言い方になるよう工夫していけば良いと思います。
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。