LINEスタンプ 宛メとは?

一人暮らしの大学生、ずっと孤独で死にたいです。1人でいるとずっと要らないこと、将来に対しての漠然とした不安を考えてしまいます。どうやったらこの苦しみから解放されるのでしょうか

カテゴリ

一人暮らしの大学生、ずっと孤独で死にたいです
1人でいるとずっと要らないこと、将来に対しての漠然とした不安を考えてしまいます
どうやったらこの苦しみから解放されるのでしょうか

会う友達は2人いますが、それぞれ他のコミュニティがあり人生をしっかり生きてます
いつも自分と友達を比較して劣等感でいっぱいになります。

社交不安障害ですが、自分なりに必死に就活をして内定先が決まりました。でも、性格はすぐ変わらないので、内定式がくる前は不安で泣きまくり、終わった後も辛い気持ちでいっぱいでずっと泣いていました。
こんなので社会人がやっていけるのでしょうか。

自分ってなんてつまらない人間なんだろうと思います。

名前のない小瓶
214179通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

そんな中でも
友達がいるだけすごいし
不安で仕方なくても必死になって就活したのえらいし
内定までもらえたのちょーすごいです。
真人間というだけですごい。
尊敬します。
あなたが目の前にいたらお話ししてみたいです。

思うに、劣等感からも孤独感からも解放されることは一生ないでしょう。
そんな人いたら人間としてどうかしてます。
断言できることは、友達をめっちゃ大事にした方がいいということと何でも良いから社会の中に居場所を無くさないということです。

劣等感から距離を置くとますます社会から遠のき、負の面は増すばかりです。
苦しくても周囲や社会との関係を断たないことが、結局一番楽です。

難しいかもしれませんが、熱中できる趣味を探してみると良いかもしれません。
知らない世界を知ると自分の世界を広げることができるし知識は自信に繋がります。
望むらくはストレス解消の手段やお金を稼ぐ目的になれば、不安な中でも生きていく上でのか細い糸くらいにはなると思います。

月並みなことしか言えなくて申し訳ないけど、少しでも元気になってくれたら良いな。

ななしさん

社交不安障害だそうですが、クリニックを利用していますか。治療を受ければ不安が和らぐのでは・・・?

孤独や不安な気持ちを誰かに聞いてもらうとよいかもしれないので、大学の学生相談でカウンセリングを受けてはどうでしょう。

一生懸命に就活をして就職が決まったとのこと。ご自身の努力や「不安でもがんばれるんだ」という強さに、もっと自信をもっていいんじゃないかと思います。

名前のない小瓶

内定おめでとうございます。

私も一人暮らしをしていますが、夜になると孤独を感じて泣いてます。
将来のこととか考えたりして不安になってしまいます。
死にたいって思って泣くことしかできないこともありました。

小瓶を読んで、私だけじゃなかったんだって安心しました。

大丈夫だと思います。
誰にも勝たなくていいんです。

つまんない人なんかじゃないです。
自分を信じてあげてください。

あとは、好きなものを食べて、好きな人のことを考えてよく寝てください。
口角をあげるのもいいかもしれません。

大丈夫。あなたなら大丈夫ですよ

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me