多分、誰かに依存しないと生きていけない。
小学校のとき、今じゃなんでそんなことしてたのかわからないほど、友達にどっぷり心酔してた。
男になりたいって思ったくらいだった。男だったら、結婚できるかなとかガチ恋してた。
嫌われたくなくて、全部意見合わせてた。
何も考えないようになった。楽だったけどさ、これでいいのかって思ったよ。
中学になっても、友達に依存というか、友達が休んだら生きていけないとか思ってた。
結局、傷つけてしまって、あれから話してないんですけどね。
今、仲良い1番仲良い友達にもさ、やっぱ依存してる。
前と違って、毎日のように好きとか、言ってる笑。抱きついたりとか、顎触ったりしてめっちゃ距離近いです笑笑。嫌じゃないっぽいし、いいかなって。
本当に好きかわからない。それは、良いところだけを見て、好きって言ってる気がするから。
嫌なところは、自分が我慢して好きになればいいって思ってる。
でも、嫌いなとこあってもあの子がいないと学校生活送れない。
もう、1人は嫌だなあ。
バイなのかな。まー、男の人も好きになれると思うからあんま影響ないかな。
それは置いといて。
自分は依存体質なんですかねー?
ななしさん
依存体質なのかどうか?…難しい問題ですよね。
人間みんな、誰かに依存しながら生きていると思うので。
恋人、友人、家族、先生、推し…等々、この人がいなきゃ生きていけない!生きてる意味がない!って存在が誰にでもいるんじゃないかな、と。
だから依存=異常というのは極端だと思うんですよね。
むしろ、どっぷり心酔できる人が身近にいるのは幸せなことなんじゃないかな、って。
そんな素敵な友達に出会えてこれた光風さんが羨ましいくらいです。
ただ、その人に嫌われるのが怖くて、無理に合わせたり我慢したりするようになると、ちょっとしんどくなってきますよね。
依存対象がひとつではなく複数あった方が精神的に自立できる、みたいな話を聞いたことがありますよ。