アニメのキャラなんだけど、そのキャラを触っている動物とかに嫉妬してしまう。
何も罪のない動物に嫉妬してしまう自分が一番嫌い。
やだ、。
辛い、。
これのせいでめっちゃ情緒不安定になっちゃったりしてるんだよね。
友達にも迷惑かけちゃった。
どうすればいいですか。
お返事をください
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
そう言うのあんまみねーからよくわかんないけどなんか
わかるかもしれん
フリーアイコンとかで可愛い女の子の肩にいる動物とか
持ち上げられてキスしてたり
いっしょに寝てたり…
ちょっと羨ましくなるよね…(^^#)
ななしさん
分かります。私もかなり大きな気持ち(夢思考)を抱いているのですごく共感出来ます。
私の好きになったその人には、想い人がいるのです。
夢思考ってただの恋愛感情だけじゃなく、友達になりたいとか家族になってみたいって気持ち、会うことは出来ないその人と何かしらの関係値でお話したりできたら…って感情なのは分かっているのですが、その人に想われている人が羨ましいなとかああずるいなとか、どうしても妬み嫉みが湧いてしまう。
実際にその人のいる世界に私がいたとして、その人の心を過去を本名を知ることはできないのに。
でも、それでも思い続けることは素敵だと思います。一途で愛が大きい貴方はとても良い人だと思います。自分のことが嫌になっている貴方は、ちゃんと優しい人です。
だから、対策とは言えないけど、その人とどうありたいか、どんな風に過ごしたいかをもう一度見つめてみてはどうでしょう?それでも嫉妬するくらい好きで好きでたまらないなら、それでいい。傷つけたりしないのなら、別にずるい…いいな…と思うくらいバチは当たりません。むしろ自分がその動物だったら、とか想像してみる方が楽しいと思います。
お友達として、仲間として、恋の気持ちではなく、絆を深めたいと思うなら、そういう気持ちに切り替えると、自然と執着も収まると思います。
私や貴方の好きなその人たちは、誰のものでもありません、その人自身のもので、その人の行いが常に最大手です。
だから、そんなありのままの好きな人を、肯定してみてはいかがでしょう?
夢思考といえど、色んな視点からの考えを増やせばきっとより良く、楽しくなりますよ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項