大嫌いな先生を見返したいです。
金曜日に先生に怒られたのですが、やっていないことさえも怒られました。
やったことを認めろと言われましたが僕は最後まで認めませんでした。
もちろん僕が悪いことに対しては謝りました。実際に僕がやってしまった悪いことに対しては深く反省していましたし、今もしています。「態度が反省してない」と言われイラつきましたけど。
質問問いかけ系の怒る先生いるじゃないですか?
(なんで○○したの?や、じゃああの時君は何してなの?や、あの時君○○してたよね?的な感じで怒ってくる人です)
僕が怒られた先生はそのタイプで僕は先生の質問?問いかけ?に対して一つ一つ丁寧に丁寧に答えました。
でも、先生は僕の質問には答えてくれませんでした。
僕は今回の件であの学校にも教師にも完全に希望も期待も失くしました。
唯一「あの人なら…」という先生(数学の先生で前の小瓶ではS先生と書かさせていただきました。)がいたのですが、もうその先生にさえも失くしました。
僕は教師が嫌いです。そして僕を怒った先生も僕を嫌いでしょう。いや他の教師も僕を嫌いだと思います。
それならば、僕はあの人たちを見返したいです。
お前らの授業を受けなくてもお前らがいなくても僕は勉強ができる。学年1位になれる。それを証明してやりたいです。
本当に1位になれる可能性はゼロに近いです。まだ学年上位はいけるでしょうが、1位なんてもってのほかです。ですが見返すならば1位をとってやりたいです。
そして
あの人たちのプライドを潰してやりたいです。
そんなことをやるのは間違っているでしょうか?
僕が見返そうとするのは無駄でしょうか?
見返そうとするのは惨めですか?
どうすればいいのでしょうか。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
名前の有った小瓶さんへ
お返事遅くなりました。すみません。
無理やり資格取らされたんですか…大事な時間を奪われるの嫌ですよね…
ほんっっとに頑張りたいです、学年トップの方から教えていただいて今頑張ってる最中です!
1位は無理と思いますが
「こいつ…すげえ這い上がってきたな…」と思わせれるような順位は目指します!!
やっていないことを悪く言われるのは納得いかないですね。
見返してやろうと思うことは決して悪いことではないと思います。
S先生の信望も失くしたのは残念ですが、嫌いな先生の鼻を明かしてやりたいと思っていて、それが勉強する意思になるのなら私は応援します。
私も以前、全く興味も役にも立たない資格を会社命令で取らされたことありました。
『見栄のためにこんな資格を取らせる会社クソだ』
って文句言いたいが為に資格を取った上で『結局取っても役に立たないじゃない?もっと違うことさせたら?言われたことやった上でなら文句言う権利あるよな?』って管理職に文句言いました。
学年1位は難しくても、その嫌いな先生の科目ではいい点取って見返して欲しいです。
ななしさん
見返そうとするのは別に悪いことじゃないでしょ
ただし嫌いな相手でも、目的のために利用できるならしないと(例えば授業を受けて、効率よく試験にとりくめるようにするとか)もったいないよ
まぁ教えてもらわなくたって、教科書を隅々まで読んで、与えられているワークのような練習問題を何周も繰り返しやって理解できてれば、相当な点数は取れるから、一人でやれる自信があるなら、それでもいいと思うけどね
やってやるって気持ちがあるなら、頑張って見返してやるといい
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項