咳が治らない。
2週間も悩まされるとかやってらんねえ。
自棄になって死ねるなら死にてえ。
それは愚かな行為だ。
どうせ中途半端な覚悟じゃ死なねえ。
文句を言いつつ薬飲んで騙し騙し仕事して生きてくしかねえんだ。
薬飲んでたら治る、楽になるってポジティブな考えじゃない。
自分の境遇を卑下して薬飲まなくなるとか、仕事とかやるべきことから逃げて駄々こねてるだけじゃ悪くなるだけで、何の進展もないだけ。
俺はそうはならねえように足掻くぞってネガティブ思考を否定する。
自分なんて死んだ方が良いって思ったら死ねばいいし、もう死ぬって決めたなら死ねば良い。
それはその人の自由で俺には止める権利も義務もないし、俺がそうなったとしても誰かが止めなきゃいけない理由もない。
最悪死ねば良いって切り札をいつ切るかってだけの話。
俺はギリギリまでそうはならないぞと自分に言い聞かせて、他人の死にたいを反面教師にして、ネガティブな感情の持ち主を忌み嫌う。
自分がそうならないために。
自分を蔑むくらいなら他人を蔑んで、自分はそうはならないぞって思ってた方が、自分にとってずっとマシだと思う。
どんな手段であれ自分を守れるのは自分だけ。
死にたい人間が死ねるように俺は願うぞ。
それが本人の願いなら叶えるべきだ。
死んで欲しくない相手には死んで欲しくないがな。
1人でも多くの人間が死にたいから解放されることを願う。
死ぬことで解放されるか、死ぬと言う気持ちを否定できるようになるかは人それぞれ。
神の力で一瞬で苦悩から解放されりゃいいんだろうけどね。
そうやってこうして1人の人間が生きようとしてて何が悪いと言うのか。
泣き言いうだけで何もしない人間よりはずっとマシだろう。
何でも良いから理由をつけて、自分を動かなきゃ変われないんだよ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
神様がいて、本当に苦悩を全部取ったら、この世は地獄になるでしょうね。だから死にたいと思うのは正常な反応だと思ったりします。感情がないとこの世は虚無でしょうから。上手い事できてる。
ポジティブが良いんですが、ネガティブなければ、心身のバランスが取れないでしょう。だから全ての感情は正常なのかもですが。
多分、誰でもそうですが、解決しても、また新たな悩み。その繰り返し。つまり、今がこの時が幸せな時間ではなかったらおかしいように自分は思ったりします。主さんが今一番健康のありがたみを理解できてると思いますので。そこから抜け出したら本物の幸せの味が分かるでしょうね。
幸せって内なるものだと思うので、どう捉えるのかが入り口でしょう。物質の豊かさではないんだと思います。そのありがたみに気づける人だけが幸せなんだと思います。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項