自分の周りで起こる嫌なことは全部私のせいだと思うようになりました。
そんなことないと思うようにしても
嫌なことが起こるとほらね、私が悪いんじゃんって、、
家族が何か失敗したりすると本当に思う
だから
しんどい
苦しい
よかれと思ってやっても裏目にでる
毎日毎日辛いだけの日を過ごしています
どうしたらいいのかわからない
わからない
わからないんです
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
辛い出来事を自分の中に抱え込んでしまうことありますよね。それの解消法なんてわからないし。宛メに書き出して少しでも気分を楽にしてくださいね。
ななしさん
嫌なことや誰かの失敗を自分のせいだと感じてしまうのは、小瓶主さんの責任感の強さや人を大切にしたいという思いの表れだと思います。他人のことはどうでもいいと感じてしまう人は、自分が悪いという感覚を持てません。
身の周りで起きる嫌なことが全て小瓶主さんのせい、なんて絶対ないです
よかれと思ってやってる、このことにすごく価値があると思います。結果の良し悪しではなく、意識して良いと思うことができるのはすごいことです!
誰かが、「ごめん、私のせいで、、、。」って言ってたら、「そんなことないよ!〇〇さんは△△してくれたし、◻︎◻︎も…。」って思いません?
小瓶主さんも小瓶主さん自身を大切にしてください。
私が何か言って解決することではないと思いますが、小瓶主さんのおかげで元気にやれてる人が必ずいるはずです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項