嗅覚変わってから食べれるものが減った。
油っこいものは少し食べたらあ、駄目だってなる。
正確に言うと油っこいものを一口食べて美味しいって思うけど、油っこいな、これどんどん食べたら気持ち悪くなるわってなったり、まぁまぁ良いお肉とかだと一口食べて気持ち悪くなるみたいな。
最近家での夜ご飯の量も減ったと思う。
ダイエットになるしある意味良かったって思うけどやっぱり好きな物もあんまり食べれなくなるのは悲しいよぉぉぉ
まぁ別にいっぱい食べたからと言って吐くまではいかないから食べればいいじゃんって思うけど食べる気無くすから食べれなくなるw
味覚が無くなればこの油っこいものも食べれるかなぁ〜
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
お返事ありがとうございます!
心とかは全然元気なんですけどねw
病院に行きたいという気持ちはあるのですが、親は気にしすぎって言ってて、私自身は味覚が変わったからと言って吐いたりとかの重症じゃないので迷ってるんですよw
ほとんどの食べ物が食べれなくなったりなど、これ以上酷くなったら行ってみようと思います!
ご心配ありがとうございます
大丈夫ですか。
私はあなたの精神状態を全く知らないけれど、好きだったものを食べれなくなることは辛いと思います。
一度病院を受診されてみてはどうですか。(もうしていたなら申し訳ありません)
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項