頑張り時と頑張っちゃいけない時
荒れ狂ったクローズアウトの海の日が続いている。人生にもそんな日々が続く事がある。
無理して海に入ってもグチャグチャの荒波に巻かれ海の底に引きずり込まれて命を落とすだけ。
そんな時には荒れ狂った波が落ち着いて乗れる波になるのをただじっと待つしかない。
自分の力量や体調やコンディションを無視して無理して海に入るのも文字通りの命取りだ。無謀な事や無理する事と頑張る事は違う。
ただ、自分にも乗れる波が来たらその時には必死で頑張って逃さないで乗ればいい。
板が波の上を走り出したら自分の脚でしっかり立って波を乗り継いで行けばいい。
きっと君にも掴んで乗れる良い波がやってくるはず。
人生とサーフィンはよく似ていると私に教えてくれた先輩サーファーと精神科医の受け売りなんだけどね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
つきまちうさぎさん、お返事ありがとうございます。
そうですよね。それは私にサーフィンを教えてくれたもう病気で亡くなってしまったサーフィンの大先輩が私に教えてくれた事なんです。亡くなるまでずっとサーファーだった人。
その人の言う言葉だったから尚更説得力がありました。
お互い人生の良い波に乗れたらいいですね!
つきまちうさぎ🌕️🐇
なるほど…🐰
『人生はサーフィン☀️🌊 🏄♀️』!
なんだか、すごく説得力のある言葉ですね。
たしかに 無理な時に 無理しても、あまり 良い結果は出せないし、なんなら 足を引っ張ってしまうこと、多々 ありますもの…。
🐇💦
逆に チャンスの波がきた! って思ったら、その流れのまま 乗ってみると、意外なほど スイスイいけちゃう時、たしかにありますし…
🐇~♪
やっぱり、同じ がんばるのなら どうせなら、よい結果を出したいですもんね。😊
では では、お元気で…🐾))
☕🍰
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項