結局相手から見た私はただの知り合いだ。
友達だなんて相手は思ってない。
悲しいな。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
多分オレの場合は、知り合いとすらも思われていない。
道に落ちたゴミ以下。
どうなろうと構わないんだろう。
そんな輩ばかりですよね。
(このサイトにいる人以外は)他の皆にとって、第三者は他人なんだろうな。もう他人ですらない。人とすら思われていないもん。
ななしさん
こんにちは。
自分と相手との間に気持ちの温度差がある。
それも大きく。
切ないですよね。
私にもかつてそんな「友達」がいました。
こちらは友達だと思っていたけれど、向こうは私のことを便利屋、マウントを取る相手だと見なしていました。
振り返ってみると、彼女たちには初対面の時に違和感を覚えていました。
この「初対面での違和感」、つまりは直感は当たっていました。
直感というのは単なるヤマカンなどではなく、五感の経験則によって働くものなのだそうです。
あなたも、この先出会う人たちに対して違和感を覚えるか否かを、ぜひご自分の中で確認してみてください。
「この人、なんか…」と感じたら、(それ以上)関わらないのが吉です。
私は、初対面の時の違和感を無視して「友達」になった人たちとは、最終的にフェードアウトする形になりました。
あなたも、そのお友達と一緒にいて虚しさがつのるようなら、少しずつでも距離を取っていくのも手だと思います。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項