日本の女性は「この言い寄られを逃すと恋愛できない・結婚できない」という時があって、渋々応じた人の涙が今の結婚しにくい社会を作ってる気がする。
その一方で、大学生で「私は婚活しないと結婚できないと思う」と言ってるのを見ると何とも言えない気持ちになる。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
「ハラスメント」が無くなることは悪いことではないんでしょうけど、その結果孤独な人が増えてるのはどうなのでしょうね。
ななしさん
昔は今と比べて、未婚の女性が生きていく術が本当に無かったですからね
まだまだですが、世の中は女性にとって少しずつ良くなっているんですよ
ななしさん
皆さん、ありがとうございます。
ある程度の年齢過ぎると恋愛しにくくなるのはありますね。
恋愛結婚に憧れるのは、テレビドラマとアニメ漫画のせいもある気がします。
未だにボーイミーツガール描いてる作品多いですし。
「いつか白馬の王子様が迎えに来てくれる」と思ったまま年齢重ねてしまった人も多いです。
ななしさん
そもそもなんで恋愛結婚したがるんだろう?
男と結婚しても家事奴隷になるだけなのに。
子供なんか産んじゃったら女は毎日仕事・家事・育児を全部ひとりですることになる。
男が子供のうちから親の手伝いをして家事をする習慣を身につけたり「家族のためにする」っていう意識を親から学ばないからいつまでたっても「家事も育児も女がやること。俺は仕事してるから何もしなくていい」っていう考え方が無くならない。
結婚は女を不幸にする最悪な出来事なのにそれに気づかず焦って結婚して、まんまと惨めな人生を送りながら「旦那が何もしなくてイライラする!」って愚痴る。
馬鹿みたいだよねマジで。
ななしさん
年齢でフィルターかけられるのが結婚しにくさの一つだと思う。しんどい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項