LINEスタンプ 宛メとは?

恋愛に口出しが多い親にいらだちを感じる……

カテゴリ

大学生の男性です。恋愛について口出しが多い両親に頭を悩ませています。

私に去年の秋から付き合っている女性がいます。本日、私は家族がいない間に彼女のことを家に呼び、そこで一緒にお昼ご飯を食べました。

しかし、そのことに気づいた両親は、私が家に帰ってくるなり私に小言を言ってきました。
要約すると「私たちが顔も知らない人のことを家に上げるんじゃない。これは社会のマナーだ」とのことでした。母に至っては「なぜ呼んだのだ」と非常に顔をしかめていました。

彼らの言っていることはその通りだとは思います。しかし、家に誰もいない時ぐらい何をしようが私の勝手ではないでしょうか。ましてや私は大学生、ある程度責任のある立場です。なのになぜ、ここまで行動を制限されなければならないのでしょうか。

他にも、泊まりの外出を禁止していたり、彼女のことを悪く言うようなこともあります。しかし私が交際していることを嫌に思っているのか、と聞いたところそんなことはない、とのことだったので両親への疑心暗鬼を抱いています。どうしてほしいんでしょうか、本当に。

ただ、両親が恋愛に否定的な理由はある程度推測できます。まず一つ、私は4人兄妹の末っ子なのですが、上3人(自立済み)に恋愛経験がないこと。それゆえ、何か起きないか少し警戒しているのでしょう。次に、そもそもうちの両親は高齢ゆえか考え方が古い人で、だから、恋愛というものに否定的なのかもしれません。実際、彼らはお見合いで結婚していて、特に母に関しては、恋愛結婚した人が離婚した、といった内容のネットの記事を見て、それみたことか、みたいなことを言っていた覚えがあります。お前もそうなるぞ、と思っているんでしょうね。以上の二つが、私の恋愛について否定的な理由だと考えています。

しかし、ただ交際しているというだけで、なぜここまで言われなければならないのでしょうか。彼らに迷惑がかからないよう、節度を持った行動はしているつもりですが、ここまでされると両親に対する憎しみの感情が芽生えてしまいそうです。ここで質問なのですが、皆さんの家族は恋愛に対してどのようなスタンスを取っていたか教えてほしいです。
あと、しょうもないお願いで申し訳ないですが、少し慰めてもくれたら嬉しいです……
読みにくい上に長ったらしい文章で失礼しました。

219311通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me