LINEスタンプ 宛メとは?

現在高校3年生で大学への進学が決まり、現在入学前課題を進めています。完璧主義を少しでも軽くする方法と、先延ばししなくなる方法、おすすめの勉強法などなんでもいいので教えていただきたいです

カテゴリ

現在高校3年生で大学への進学が決まり、現在入学前課題を進めています。
入学前課題は高校までの数学や国語英語などを映像授業で解説し、そのあとテストを解いてそのテストを大学に提出するというものです。

自分1人で課題を進めているのですが、自分に完璧主義っぽいところがあり1つわからないと自分が嫌になりイライラして涙が出てきたりして余計に集中できなくなり、結局期限を超えることを繰り返しています。

元々先延ばし癖がありギリギリに課題を始めるので時間にも余裕がないこともイライラする原因にあると思います。
後で苦労することは分かっているのに先延ばしして頑張れない自分にも腹が立つし結局白紙に近いテストを提出することも腹が立ちます。

人は誰しも完璧じゃないし間違えることもあるのはわかっているけど間違える自分を許せないです。
80%を目指すという考え方がいいと前どこかで耳にしましたが、それもできず、長年悩んでいます。

完璧主義を少しでも軽くする方法と、先延ばししなくなる方法、おすすめの勉強法などなんでもいいので教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

ika
219418通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me