LINEスタンプ 宛メとは?

虐待やネグレクトされて育ち家の外でもずっと苦しんで生きてきた。環境を変えて自分を変えて、セルフケアができる状態になったのは中年。やっと内外のケアをできるようになったら、男性が寄ってくる

カテゴリ

こういうこと書くと反感買うし嫌味を言われるだろうし勘違いだとも言われるのが分かってるから書くべきじゃないんだろうけど、誰にも言えない。ので、流してみる。

虐待やネグレクトされて育ち家の外でもずっと苦しんで生きてきたのでセルフネグレクト状態で必死に生きてきた。必死に環境を変えて自分を変えて自分に必要なものを色々積んでやっとセルフケアができる状態になったのは中年になってから。やっと内外のケアをできるようになったら、やたら男性が寄ってくるようになった。セックスオリエンテーションはストレートだけど男性脳なので女性とつるむのがストレスになりがち。男性の方が楽と言うのもあるけど、私を女として見て寄ってくる男性が増えた。夫とはセックスレスで、夫は浮気歴もあるので、そういう仲になってもいいと思う人もいるけれど、真面目に生きてきたし根が真面目なので自分からはそういう方向へ持っていけない。明らかにそういう意図で近くに寄ってくる好みの男性もいるけれど、そんな時間も自由もない。夫も私がそういうアテンションを得がちになったのに気づいてフラグが上がってるから監視してくる。こういうアテンションを得るにはもうこの先長くないだろうに、私はこのまま欲求不満のままで女としての時期を終えるのかな…

名前のない小瓶
219809通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me