LINEスタンプ 宛メとは?

反抗期って…つい最近、親に、反抗期来てしまったから。これからよろしくって言った

カテゴリ

つい最近、親に、反抗期来てしまったから
これからよろしくって言った。

今日、どうしても私が勉強している時にベタベタくっついてくるのが嫌な気分で、
やめて!って強い口調で言った。

親は、なんでいつもぷんすかしてんの?と何度も何度も言ってきた。

しばらくの間は我慢していたが、
やはり嫌で、
反抗期です!
って言った。

そうしたら
親は
そんなこと言うんだったら今日パパ仕事行かないから!パパも反抗してやるから!
といった。
そして、自室にこもってしまった。
食べ物も冷蔵庫から出したまま。

その後も、
何も関係の無いはずの母にも
反抗期なんで、今日で仕事辞めてくるわ
などと。
私のことは酷い扱いで、冷蔵庫から出したままだった食べ物を、
おい、このゴミ捨てろと言ってきた。

こうなったのは私のせいなのだろう…多分。

でも、

なぜ、
本当のことを言って、
嫌な気分にならなければいけないのだろう。

家族は、本音を言えるものだと思うのだが。

反抗期なら、せめて、自分のこと位はやるだろう。
それもできないのは私より子供だと思った。

これまでだって散々我慢してきた。
勉強の邪魔をされても、何も言わず。
それでも親に対して私ができることをやろうとして
先回りして対処していた。





もう限界だ。
家では休めず、
学校ではいじられるだけ。
優しくしても、冷たくされる。

私と同じくらいの思いやりを持って接してくれる人はどこにも居ないんだろうか?

対等な関係なんてないのではないか?




よく分からない、、けど


死にたいけど、、



でも死にたくない。



中途半端な感情を持っているのは、
悪くない、はずだよね、?







泣きたいのに泣けない。
怖い。
誰かの愛が欲しい。

219857通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me