わたしのとった行動で、
Aちゃんは不満があって、
それをBちゃんに愚痴ってた。
わたしはBちゃんから聞いて、
Aちゃんにすぐに謝って、
Aちゃんもその場では許してくれた。
けれど、BちゃんからAちゃんはまだかなり怒ってると…。
そこまで不快な思いをさせてしまってた
ことに申し訳なさと
許してくれたのにまだ怒ってると言う
裏表のあるAちゃんのことが怖くなって、
Aちゃんとは関わることを
避けるようになって半年。
久しぶりにAちゃんに今日会って、
改めて謝ったら、
そこまで怒ってないし、
一度謝ってくれたことで
もう自分の中で終わった事だったと…。
うーん。
なんかBちゃんにモヤモヤしてしまう
わたしはどうかしてるのかな?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
頼まれてもないのに勝手に愚痴を伝達するのって関係引っ掻き回す行為になるからなぁ…。
ちょっと聞いてもらったあとは自分の中で消化できたのに相手に伝わって余計こじれてしまう。
逆だと他にも影で不満持たれてるんじゃないかと疑心暗鬼になってしまう。
完全善意でやってたとしてもちょっと…。
私の好きな行為ではない。
伝達役の主観で尾ひれもつくし。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項