LINEスタンプ 宛メとは?

祖母が嫌いです。家に来るとお皿洗い、洗濯、料理などをしてくれます。本来は感謝すべきことですが、私は何もしないで、家のものを勝手にいじらないで欲しい思っています

カテゴリ

祖母が嫌いです。
家に来るとお皿洗い、洗濯、料理などをしてくれます。本来は感謝すべきことですが、私は何もしないで、家のものを勝手にいじらないで欲しい思っています。祖母のお皿洗いは水で流すだけ、手で擦る(食器用の洗剤は使わない、私がお皿を洗っていると洗剤には毒素があるから何だと、)食後に自分で洗おうとしても祖母から自分がやると言われ鬱陶しいと感じます。
祖母の洗ったお皿は毎回洗い直して使っているので2度手間になるし、水道代がもったいなので嫌な気分になります。
料理は正直美味しくない、何度かトイレに行って手も洗っていない所を見てから汚いと感じて料理に手をつけられません。
祖母が私の家から帰る日にお見送りをしなかったことで母から恥ずかしい、自分の娘だと名乗るな、悲しいなどと言われます。
その言葉に対し、何も思えません。私もあなたの娘になりたくなかった、祖母は私からしたら道端を歩いていらる人という感覚です。道端を歩いている人を見送る?悲しいと言われても母は私に祖母を嫌って欲しいんじゃないの?私が何度も祖母の行動が嫌だと伝えても、祖母に何回伝えても辞めない、しょうがない、あと数日で帰るから我慢して、言いすぎると私が怒られます。自分の祖母の見送りにも行かない自分が悪いのにそれについての母からの言葉に何も思えない私はおかしいのでしょうか。

220361通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

他者が自分と違う考えと性質を持ち、自分と違う行動をしている以上、違和感や嫌悪感を感じるのは致し方ないと思います。

ただ、言葉というのは相手に考えを伝えるものですからそれに自身が反応するように、相手も行動したりしなかったりするので人というのは難しいです。正解がそれぞれにありますので。

こうした悩みはいつになっても存在しますが、経験や知識から自分なりの答えを出したり慣例を守るよう求めたられたり、絶対的な正解はありません。

ただ、あなたが自身の感じたことを否定する必要はないと思います。
これからの自分の選択に必要な経験だったと割り切ってもよいかもしれません。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me