俺にとって死を考えるのは当たり前だった。家の中にいるときは、強盗に刺されたり窓の外から銃で撃たれないかなって思ってた。外を歩いている時は、車が突っ込んでこないかなとか、誰かに刺されないかなって思ってた。乗り物になれば、事故らないかなって思ってた。でも、それが俺にとって普通で当たり前の考え方。十数年ずっと、ご飯何かなくらいの気軽さで考えていた。それにどうしても死にたいみたいな必死さもない。どっちなんだろう。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
私は、横断歩道渡る時に左右をわざと確認しない癖がついた。
ほんと、自分でも思うけど迷惑な歩行者だよね。
「死にたい」にも、色んな段階があると思うの。
そうくんは、浅く長くってタイプ(?)なんじゃないかな。
あまりにも強い「死にたい」は、長く続かないからね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項