LINEスタンプ 宛メとは?

ネ友が描いた絵を毎回LINEに送ってきます。送られる度に褒めて、褒めて、褒めてを数年繰り返していました。疲れてきた。そうだね、描いたね。だからなんでしょう。としか思えない

カテゴリ

ネ友が描いた絵を毎回LINEに送ってきます。
私も絵を描いているので、線画が綺麗、色塗りが綺麗、設定がいいね。など、細かく褒めていました。送られる度に褒めて、褒めて、褒めてを数年繰り返していました。余計なお世話だと思うので、ネガティブな指摘はしてこなかった。
簡単に言えば、褒めてくれる、都合のいい承認欲求を満たす人間になっていました。
人の絵を見るのは好きだけれど、自分の好きなタイミングで見たい。感想だって本当に好きだと思った絵に送りたい。
疲れてきた。できました、描きました。そうだね、描いたね。だからなんでしょう。としか思えない。
没も、上手くかけていないものも、さっき描いたものも、全部、褒めてもらえるのが羨ましいと思った。
私もインターネットに絵を投稿していて、片手で数えられる程だけれど、人が見てくれている。たまに感想もくれる。感想を貰えるのは当たり前の事じゃない、必ずしもいい評価をもらえるわけじゃない…って、嫉妬なのか、分からないけど。ただ、疲れました。ごめんなさい。

221920通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me