よく家計簿につけるとかノートにレシートを貼って管理とか、アプリでお買い物した情報を入れるとか、そう言うのでお金の管理の話は聞くんだけど、そこまで細かく出来てない…orz
月に一度お金を下ろして、そこで光熱費と保険の代金を口座に入れて、身内の携帯代を渡して、手元に残ったお金を先に4週間から5週間分に分けて、それで食費やガソリン、雑費などやりくりして余ったら余剰金用の袋に移するようにはしてるんだけど、あんまり余剰金が余らない…。
貯金したいし、欲しいものだってあるし、でも体調が悪くて自分が働けないのが申し訳ないしで、お金の管理が辛すぎる…。でも自分がやらないと身内はお弁当とジュースをコンビニで買って、また前のようにもっとお金が足りなくなるだろうから、何とか削れるところを削っておかないと。
節約ってどうやったら出来るんだろうなぁ…。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項