教習の実技、ずっと横から「〇〇ができてないね〜意識してね〜」「またできてないね〜」「〇〇ちゃんとやってみよう」みたいなこと言われるんだけど、できてないのはわかってるしずっとそのこと意識して考えてやっててそれでもできてないのよ。
また言われるかもって体ガチガチだし足なんかつるんじゃないかってくらいぷるぷるしてるよ。
そんだけ言われてできてないのくらい自覚してるに決まってるじゃん?
言って欲しいのは「できてない」じゃない。
どうしたらできるようになるかとかコツとか、そういうの教えるのが教官の仕事じゃないの?
時間中責められ続けてる気になって半分ぐらい泣きながら授業受けてたよ。自己肯定感爆下がりで勝手に涙出てきて止まらんかったよ…
すごく威圧的な雰囲気で怖いし全然頭に入らないし体も覚えないから無駄な時間過ごしたというか授業料の一部を無駄にしたというかそんな気分…
絹豆腐メンタル完全にひび割れちゃって次の教習行くの怖いな、行きたくないな。免許欲しいから行くしかないんだけど。行きたくないな。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項