LINEスタンプ 宛メとは?

中学生で不安なこと。友人やら恋愛やら、運動、勉強、将来の自分にとっても不安があります

カテゴリ

※この手紙すっごく長文なので飽きたらすぐ読むのをやめて下さい。

私は中学生なのですが、不安が沢山あります。
友人やら恋愛やら、運動、勉強、将来の自分にとっても不安があります。
恋愛のことなんですが、私には好きな人がいるんですがその人を好きにならなかったら、と言うことを何度も何度も思います。
友人の方の悩みと絡みがあるんですが、(友人はAとします。)
絶対に私の好きな人と被ってるんです。そして、私の好きな人はAを好きな様子です。

それに気づいたばっかりに、私は色々変になりました。Aにちょっと苦手意識を持つようになり、好きな人を少し避けるようになってしまって。
クラスが別になっているのが救いですが、なんか、お花畑を地獄に変えられたような、そんな感じです。
かなうはずがないんなら、こんな自分を救う道は男になりたいと思って、絶対に叶うはずのない夢にしようと思ったんです。
髪もバッサリ、男らしくしました。
Aは素敵な方ですから、私には絶対超えられない壁だなぁって、顔も綺麗、髪も長くサラサラで、優しくてモテそうな外見で
それが私にとっては嫌いな人になってしまいました。もう諦めているのでいいんです。


そして運動のことなのですが、俗に言う体育祭と言うものがあるんですが、それがとてもとても嫌で苦しくて。
理由は私が絶対できない長縄、と言うものがあります。私は長縄が最もできないと言ってもいいくらい出来ません。
去年、回す方をやりたかったのですが、練習の時と一緒らしく、決められていました。
そして飛んだ瞬間、私の時で毎回つっかえてしまいました。後ろの方からは「ちょっと前の人変えて!」
と言われ、涙が溢れその場から離れました。
先生からは「自分から回すって言えなかったの?」と優しい口調で言われました。その優しさが、私に突き刺さりさらに泣きました。
(言えていたらここで泣いてねぇよ。)と思ってしまいました。
周りの女の子は優しく、心配してくれて少しマシになりました。けれど、2回目、
私を抜いた人々が飛んでいくと私が飛んでいた1回目よりずっと記録が伸びていました。その時、とても消えて無くなりたいと思いました。

勉強の話です。
数学全般が苦手です。考えても全然わからず、Aに聞いても「わからない」
その時のAのノートを見ると完璧に出来ていました。ちょっとイラッとしました。多分私に教えても無駄だと思ったんですかね。?
ノートに書いているんですけれどその書いてある内容がよく分かりません。記号を写しているようなもんです。
授業中が終わった後親友(B)に教えてもらうんですが、その時は理解出来るんです。Bが頑張って教えてくれて理解するんです。
けれど、一週間もたったら忘れてしまいます。どうやったのかもわからない感じです。
ノートには答えと問題が載っていて、けれどもわからない。自分が嫌になります。高校に行けるのか、本当に不安です。

色々思い出すと辛くなったので、これで終わります。
長々と読んでくださった優しい方々、有難うございました。
(良ければ皆さんの悩みを聞いてみたいです。1ヶ月に3回ぐらいは見に行くので返信できるかもです!)

222092通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

恋は諦めないことをオススメします。
勝ち取ってください。奪い取るものです。
私はこの間中学卒業して、好きな人奪われちゃったけど、諦める必要は無いし、叶わないなって思わないで下さい。

叶います。叶えるんです。
私は自分の好きな人に別に好きな人がいたけど、「そんな奴より私の方が幸せにしてあげられる自信あるし!!」って言う精神を永遠に持ってました。

最終的には無理だったけど、それも1つの成長だと今は思います。




縄跳びは回す側の方が責任デカいですよ?!

回すのが上手くいかないと全員がミスる恐れもありますし、飛ぶ側が良いです!!

大縄は前の人にくっついて行く感じで飛ぶので出来るようになると楽です。練習しましょう!絶対できる!!




まぁ、大体の人は「教えてっ!」って聞いても、
「分からない」って答えるものです。

自分が間違えてたら怖いとか、間違えて教えちゃったらどうしようとか、人によっては教えるのが苦手な人も居るので仕方ないと思います。

それに、分からないことがあるなら、先生に聞くのが早いです。塾などには通っていますか?なら、そこで聞くのが1番。

学校の先生に聞くとワンチャン、成績上がるぞ。

出来ないところは今のうちに減らしておいてください。1週間もたったら忘れてしまうなら、復習をしましょう。それなりの努力が必要です。




私も不安いっぱい高校1年生です。

なんか、友達出来るか分からないし、
勉強ついていけるか分からないし、
現実が見えてくる。

未来を考えるのは誰だって恐ろしいよね。

ななしさん

この前中学校卒業して、高校生になったものです(通信制だー)
私は中学校時代、教室には行ってなくて別室登校してたので、なにも参考にはならないと思いますが経験談とか書いときます!
全部私個人の意見です!

恋愛は私の学校はクソみたいな奴らで溢れてたので、気にした事なかったです。
あ、イケメーン♡ってなってもどうせ性格悪いのでそれで終わりです。
恋した事もありますが、全部片思いで終わりました。
いつでも「私なんか」と思ってしまって。
恋愛もしたくなったり、自然と恋しちゃう時もあると思います。
学校という狭い空間で楽しむのもいいと思いますが、これからの人生でいろんな人に出会って刺激を受けて、だんだん長い目で見つけていけばいいと思います。
私は学生時代のすぐ終わるような恋愛はそんな本気にならなくてもいいかなと思ってます。
良い相手がいれば話は違いますが。

運動は私も長縄で失敗した事あります。
縄に引っかかっちゃった時に、男子共に笑われて涙目になりました。
順調にいってた時に私が引っかかってカウントリセットした時の周りの反応もすごく傷つきました。
みんな本気になってるのは分かるけど、目の前の事しか見れなくなってて今思えば何だったんだあれはってなります。

勉強、私はめちゃ苦手だし大嫌いです。
逆に反抗してました。(反抗期ですね(^^))
私は50点取れば、偉いぞ私って思ってました。
どれだれ勉強しても新しい所やり始めたり、時間経てばすぐ頭から抜けるし、深夜3時くらいまで頭おかしくなるほど勉強してもなにも変わりませんでした。
中学校最後のテストは反抗期のおかげで、過去最低得点でした。先生苦笑い。私満面の笑顔。

高校はレベル高い所に行きたいとか、何か目標があるなら確かに頑張らないといけないと思います。どれだけ勉強してもどうにもならない時ありますけど。(ちなみに私の友達は青春したーいと言って全国レベルの高校に行こうとしてました)
何か目標があれば確かに高校、専門学校とか行くのもいいと思いますが、いろんな道があるのでいろいろ調べて見つけていけばいいと思います。そんな焦る必要はないです。まだ一学期です。
私の同級生に高校行かずに就職した子や、専門高校?みたいな所に行った子が何人かいます。
まとめで、自分が楽しめる人生送ればいいと思います。
周りの人達も長い人生の数年しか関わらないんだし、できるだけ聞き流してしまっていいです。私はポジティブバカをモットーに生きてます。
長々とすみません。なんか全然訳わからない文になってると思います。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me