29歳です。
前日に相手から「体調悪くて明日行けないかも。ごめん。明日の朝また連絡する」と連絡があり
当日に「熱が出てしまったから今日はごめん。本当に申し訳ない。」と連絡がありました。
「熱辛いね😭気にしないで。お大事にね!」と連絡してから1週間が経ちました。
私は、体調が良くなったら相手からお誘いがあるだろう。私だったら「この間はごめん。埋め合わせするからいついつ会おう。」と連絡をいれるので、気長に待とう。と思っていました。
しかし、友達からは
「ドタキャンした人は誘いにくいものだから、治っても連絡ないと思う。しかも相手は好きな人に対して奥手で自分から誘うの苦手って言ってたんでしょ?主からもう一度誘いな。」とアドバイスされました。
私は暫く待って連絡がなければ声かけてみようかと思いました。
そこで、お聞きしたいのですが
・何週間待ってから連絡するのがちょうど良いでしょうか?
・こちらから連絡するとしたらは「体調どう?元気になって良かった。いついつ会える?」
とストレートに聞くより
「体調どう?」だけ聞いて、会うかどうかは相手に委ねた方がいいのでしょうか?
私は今まで連絡を待ちすぎる人間だったので、丁度良い待ち加減とお誘い加減を教えていただきたいです!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項