LINEスタンプ 宛メとは?

感情を無くして部屋の中で何もしないで諦めるのは、生を感じないままは嫌なんです。 それでも、進めないんです

カテゴリ

助けてください。
私、疲れました。
心に溜めていたものを出したい。

また、感情を無くして部屋の中で何もしないで諦めるのは、生を感じないままは嫌なんです。
それでも、進めないんです。
自分が怖くてしかたないんです。自分自身を信用できなくて苦しい。

名前のない小瓶
27935通目の宛名のないメール
小瓶を595人が拾った  保存1人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

私は、進んでるな~の実感は、後から自然についてくる物だと
思っています。
主さん、文章から、大まかなビジョン、自分の船だからこそ、
自分で舵を取りたいという、至極真っ当な欲求が見えます。
すてきなことです、健康的な健全さを感じます。

心に溜まった澱(おり)のようなものは、恐らく溜まるというくらいだから
年月をかけて徐々に積み上げてしまった物ではないかと思います。
逆から見れば,荷を降ろしたいと思えば、少しずつ、今の自分に出来る範囲内での小出し小出しで、充分ではないかと思います。
実生活で難しければ、少しずつ、宛メを使ってもよいのではないでしょうか?

一つおろすと、その分自分の中にその分のスペースが空きます。
空いたからって,新しい何かを無理に詰め込まなければならない
ということでもないと思います。
引っ越し先の部屋の、ガラ~ンとした景色も、建設中の建物や,家も、
あれはあれで、味わい深いものはありますし。
ぼんやりすることも、ぼんやりを体感するという意味でいえば、
大事だと思うな~(抽象的でごめんね)

how to~のお返事のつもりではないので、思ったことをつれづれに
書きました。(なので、答えはないぞ!)

まいたん

ななしさん

今の私と全く同じ。
同じすぎてびっくり。

私も早く前を向きたいって思ってても自分がわからなくて、考えれば考えるほど自分が大嫌いになる。

いっしょにがんばろうとかそういうんじゃないけど、分かるよ。

ななしさん

私も同じように今悩んでいます。

疲れますよね。生きているのは本当に。
どうしたらいいのかわからない。
でもどうしたらいいのわかっても動く気持ちにもならない…

ごめんなさい。助けの言葉になっていないですね。

私は生きているのがとても辛く、家にいるのも苦痛なので
今から図書館にいこうと思っています。

本を読んで、何か違う事に考えがむけるよう…

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me