聞いてください。
わたしは今大学一年生です。
5月に初めてバイトをはじめました。
そして6月も週3くらいでバイトにはいりました。
7月になり、初めて大学のテスト期間だったのであまり多く入れないので何日か休み希望を書きました。入れる日もあったので書いたのですが、店に貼ってあるシフト表を見たら7月は一回も入っていませんでした。まあ、そのときはテスト勉強もできるし、バイトの人もたくさんいるので甘えて休みをもらいました。
8月のシフトを出しに行ったら、もう前半は組んじゃったからと言われました。前半はほとんど入れるのにと思ったのですが組んじゃったので仕方ないと思いました。
わたしは地元に帰るために2週間休み希望を出しました。了承してもらい、後半は入れる日あるので電話してくださいと言ったのに、かかってきませんでした。
文章がおかしくなってしまってすみません。簡単に説明すると、バイト先にいる意味があるのかと考えてしまいます。
2ヶ月入ってないなんて。しかも始めたばかりなのに。自由でラクなバイトだけどお金稼げないし。
こんなんならやめたほうがいいですかね?
名前のない小瓶
28780通目の宛名のないメール
小瓶を1288人が拾った
保存0人
お返事が届いています
ななしさん
比較的融通が利く職場だったみたいですね。
人数が多いのであれば、「入れる日がある」と連絡するのではなく「この週でどこか空いている(誰もシフトがまだ入ってない)日はありませんか?」とこちらから聞くのも手だとは思います。
「○日と○日はどう?」と聞かれたなら、「お願いします」とか又は「その日は午前に用事なので、午後のシフトでお願いしたいんですが大丈夫ですか?」とか細かく伝えるとより良いかもしれません。
雇い側としては、バイトをお願いして「その日はちょっと……」というやり取りが時間的にロスになるので、一回の連絡で終わらせられると有難いですね。
参考にしてみてください
ななしさん
お金を稼ぎたいなら変えた方がいいかもしれませんね
今後状況が変わらないならの話ですが
ななしさん
私は、辞めて違うとこでバイトするのを勧めます。もっと自分を必要としている場所で働いた方が、自分のためにも、人のためにもなると思います。
応援してます。
ななしさん
後半、『入れる日がある』ではなくて、『○○日と○○日お願いします』って言えばよかったと思います。
『入れる』って能動的ですよね。
シフト組む側からすると、入れるっていう人よりも日にち指定してる人を優先すると思います。
次は、入りたい日にちを指定して、お願いしますって言ってみてください。
それでも入れてくれないなら、変えたほうがいいと思います。
ななしさん
文章を読んだ限り、本当にバイトする気があるとは思えませんでした。
7月のシフトが1日も入っていなかった時、希望休以外は入れることを伝えましたか?
もし急に人が足りなくなったら入れる旨を伝えましたか?
ただ甘えてじゃあ仕方ないや、で終わらせていませんか?
8月のシフトの前半が組まれているとしても、入れる日を伝えましたか?
シフトを出しに行けないなら、電話でも8月前半はほとんど入れることを伝え
シフト申請が間に合わなかった旨を謝罪しましたか?
通常、働かせてもらう側なのですから電話して下さい
ではなく、電話させていただきますが正しい姿勢ではありませんか?
ただの想像になりますが
始めたばかりで入れてもらえないのは、どうにも小瓶主さんの姿勢の問題だと思います。
「自由で楽」且つ「バイトの人がたくさん居る」なら
働く気のなさそうな人、働く姿勢の悪い人、出勤協力できない人は必要ないと思います。
ななしさん
【小瓶主さんからお返事きたよ】
みなさんありがとうございます。
確かに初めてのバイトでわからないことがたくさんあったり、自分の考えが甘かったと思いました。
わたしのバイト先は本当に自由なかんじがして甘くみてしまったようです。
入れる日はちゃんと日にちを指定しましたし、電話もお店が忙しいのであちらからかけるといってくださいました。
きっとバイトがたくさんいるので必要なくなってしまったのかもしれません。
近々次のバイトが見つかったらやめようと思います。
ななしさん
自由の意味を履き違えてはいませんか。労働においての自由とは、自分勝手に振る舞うという意味での自由ではありません。
これは小瓶主さんに誤解を与えるような書き方(言い方)をしてしまったバイト先に責任があるでしょうね。
小瓶主さんはこれから気を付ければ大丈夫ですよ。
ちなみに雇われる側が高圧的な態度になるのは間違っていますよ。謙虚になりましょう。
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。