旦那の海外赴任先に帯同したのに、体調崩し、今日本で1人暮らしです。
私自身、仕事も辞めサポートする決心だったのに、今更収入がなくなったこと、
体の心配、子供が居ない為将来天涯孤独
等悪いことばかりで不安に襲われてます
心療内科にも通院してます。
いっそ、こっちでもう一度仕事して収入の安定をとるか、あまりに孤独で寂しいから赴任先へ戻るか、どうしたら良いか分かりません。
(もし、体の病気が見つかったら治療ですが、)収入の安定と孤独から逃れる為赴任先へ戻る、、どちらが心の安定が保てるでしょうか?※海外勤務は5年の予定
難しい質問ですみません。辛くてたまりません。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
はじめまして。
海外ではありませんが、
私も夫が単身赴任です。
子供もいません。
しかも、私は一人っ子なので、
将来は孤独になるだろうと思います。
ダンナさんが赴任先に来てほしいと
望まれているなら、
体調が戻ったら、また、行ったらどうでしょう?。
私はパートタイマーとして働いています。
夫の帰省に合わせて、
休みがとりやすいからです。
離れて暮らしてますが、
家庭が第一の気持ちです。
なんか 話があちこち飛んで申し訳ありません。
難しく考えないでくださいね。
一緒に暮らしても、
離れて暮らしても
お互いを思いやる気持ちがあれば
大丈夫だと思います。
凛子。
ななしさん
赴任先で体調崩したんですよね?
ご主人の元に戻ったらまた悪化しませんか?
寂しいだけで戻らない方がいいと思う。
今は日本で働いて安定させる方が大事なのでは?
自信にも繋がると思う。
ななしさん
【小瓶主さんからお返事きたよ】
投稿者です。
凛子様 ありがとうございます。
今は、気持ちが少し落ち着きました。
私も1人っ子なので、将来が不安です。
お友達になりたいくらい 笑
やはり、海外と日本で離れて暮らすのは何かとすれ違いが起きそうなので、心療内科の様子もみて、赴任先に戻ろうと思います。
自分の目標も持って前進したいです。
検査結果は、急を要するものではありせんでした。
返事の書き方が分からず遅くなりました
ことお詫びします。
リボン
ななしさん
【小瓶主さんからお返事きたよ】
投稿者です。
9/11回答者様 ありがとうございました。
確かに、赴任先で体調を崩しその後も優れず帰国になったので、また同じ繰り返しになったら、、との不安はあります。
体の病気の心配は、経過観察で大丈夫でした。
海外と日本とで夫婦離れて暮らすのは何かとすれ違いが起きそうなので、いずれは戻ろうと思います。今回のことを踏まえ対策も考えていこうと思います。
お返事の仕方が分からず遅くなりました
。申し訳ありません。
リボン
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
名前のない小瓶
221416通目の小瓶
小瓶の中の手紙を読む