今日,前期選抜が終わりました!
私の都道府県では前期と後期があって
前期では定員の5分の1が受かります.
私が受けた高校の前期は
倍率が約10倍で
10人に1人しか受かりません…
実は自分では案外,手応えがあるんですが
落ちた時のショックが大きいので
あんまり期待しないようにしています;
でも前期と後期では1ヶ月も違うので
正直,受かりたいです
すみません,ただの報告メールで;
全国の受験生の皆さん,
最後まで一緒に頑張りましょ(^∀^)★
→→名言
結果がわかっていなくても前進することだ。やっている間に、結果も出よう。
ヘンリー・フォード
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
結果が分かってて進む人って
いるのかなぁ?
結果なんて分からないけど、
それでもみんな 頑張って進むんじゃないのでしょうか
ななしさん
私が高校受験のときも、6倍の前期試験を受けました!なんか懐かしいです(笑)
10倍ともなると、大変ですね。受かったら儲けもん、ってところでしょうか。
例え落ちても、(私は落ちたんですが、)最終目標を見失わないようにしてくださいね。
どんな辛い経験も、頑張ったことは絶対糧にできますから。後期は別物、まさにそのとおりです。
私はいま、大学受験目前です。3年前頑張っておいてよかったって、最近よく思います。
4月からあなたが素敵な高校生活を送れますよう、祈っています。
ななしさん
なるようになるさ。
その時その状況に臨機応変に対応していけば、つまづいてもまた前に進める。
by ろみひ~
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項