LINEスタンプ 宛メとは?

仕事で毎日上司に怒られている。自分が悪いってわかってるし直さなきゃって思ってる。でもそんな簡単にはいかない

カテゴリ

仕事で、毎日上司に怒られている。
自分が悪いってわかってるし、直さなきゃって思ってる。
でも、そんな簡単にはいかない。
実行するのってすごく難しいし、時間がかかる。

なんでこんなこともできないの?って感じで怒られるからすみませんとしか言えない。
こんなこともできなくてごめんなさい。

職場で笑っていることも許されない気がしてうまく笑えなくなった。
なんで仕事もできないのに笑ってるの?そんな余裕あるなら仕事できるようになれよって言われそうで、ただの被害妄想かもしれないけど、怖くて笑うのが怖くて、怒られたくなくて頑張るけど、いつも空回りで終わってよけい怒られて、こんな僕必要ないよねって思う。

辞めたいとも思ったけど、人手不足の今、僕なんかでも辞めたら迷惑がかかる。
人は好きだから辞めないで頑張りたいとも思う。

でもこんなのがいる方が迷惑なのかな?
なにが正解なんだろうか。

昔からの症状もひどくなってしまって、再びしにたい気持ちがでてきた。
でももう何もしたくなくて片づけもできなくなった汚い部屋で寝転がってもういっそずっと独りでいたいって思う。
ストレスで過食にはしった。でも体重は6キロ減ってた。
涙もでなくなって、毎日なにかに不安でじっとしていられなくなって怖くなって。
でも動けないくらい精神的に疲れてしまってその場に座りこんだりもした。
大丈夫だって自分に言い聞かせて頑張ってるけど本当はなにも大丈夫じゃない。

僕はもうずっとこうなのだろうか。

名前のない小瓶
35935通目の宛名のないメール
小瓶を1169人が拾った  保存1人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

すごく良く分かります。
毎日皆の前で怒鳴られ、目の前で悪口を言われた時はびっくりして笑ってしまいましたが(笑)

愛想笑いも顔がひきつってる感じがして、私も職場では笑えなくなりました。

心療内科に行ってみてはどうですか?

私はストレスで睡眠障害と食欲不振になり、もっと早く会社を休めば良かったと思いました。

仕事は迷惑をかけますが、誰かが抜けても回りますので心配しなくて大丈夫ですよ。

そのままだと悪い方にしかいかないと思います。
仕事をする為に生きるのではなく、生きる為の仕事であって、仕事は人生の一部です。

今は休んでください。

ななしさん

一度、心を整理させるといいと思いますよ。なんでこうなったのか、きっかけは?困っていることは?等。今貴方にある難しい、分からない、という事。それは分割して考えてみましょう。そしてその一つ一つに打開策を改めて考えてみましょう。例えば、上司に怒られるわけ。まぁ何故かは私には分かりませんが、何か失敗してしまったとか、だったら今後そんな失敗がないように反省して分からない事とか、じゃんじゃん同僚などに声をかけてったり。そしたら、あいつ頑張ってるな!とかいい友達ができるかも!こう考えると、先は悪いことばかりじゃない。あくまで前向きにです。それに仕事といえど人間関係は疎かになっては物事進みにくいです。是非頑張って邁進していってください。
困難は分割せよ。

ななしさん

すごくよくわかります。
私も、そんな時ありました
萎縮して、逆に何も出来なくなるんですよね~
無理して 体壊さないようにして下さい。

ななしさん

最初から出来る奴なんてそうそういないし、慣れたり何か出来るようになる時間なんて人それぞれ。怒られもせずため息を吐かれて仕事は他へ回される…よりはマシだよ。そうなったらもう諦められてる。あなたはまだ見放されてない。今が頑張り時だ。でも身体壊さないようにね。

ななしさん

【小瓶主さんからお返事きたよ】

一通目の方へ

お返事ありがとうございます。
心療内科へは行ってみたのですが、リストカットしたらダメ、自殺もダメ、薬を出すけど一気に飲んだらダメと言われて終わりました。
心療内科ってそんなものなんですかね?
初めて行ったのでよくわからないんですが。
生きるための仕事、そうですよね。
少し救われました。ありがとうございます。
あなた様もどうか体調にはお気をつけください。



二通目の方へ

お返事ありがとうございます。
一つ一つの打開策、今までちゃんと考えたことがなかったです。
失敗したら私には向いてないんだ、私なんかにやらせないで自分がやればいいのになどと責任放棄してました。自分にあまい証拠ですね。
これからはきちんと打開策を考えて努力していきたいと思います。
考えを変えることができそうです。
ありがとうございました。



三通目の方へ

お返事ありがとうございます。
共感してくれる人がいるのは不謹慎かもしれませんが、なんだか嬉しいですね。
本当にそうなんですよね。
その上司の前だと萎縮してしまって。
何をしたらいいのかがわかんなくなってしまうんです。やったら怒られそうだし。
でももちろんやらなければ怒られるわけで…。
加減がわかっていないんですかね。
働くって難しいですね。でもこれを乗り越えて成長したいと思います。 
ありがとうございました。あなた様も無理して体を壊さないようお気をつけください。



四通目の方へ

お返事ありがとうございます。
まだ見放されてないんですね。
まだまだ失敗ばかりですが、こんな私でも見放されていないのなら会社のために頑張りたいと思います。
怒られてばかりですが、そこで心が折れず
に仕事ができるようになれば私自信の成長を感じれると思うので、あきらめずに頑張ります。
ありがとうございました。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me