LINEスタンプ 宛メとは?

凄く眠いです 小学生の頃はこんなことはなかったのに中学生になってからは凄く眠い日々が続いています

カテゴリ

凄く眠いです
小学生の頃はこんなことはなかったのに
中学生になってからは凄く眠い日々が続いています。
元々努力は嫌いです。
テスト期間も、いつものように本を読んだりして過ごし、前日にノートをパラパラと読んでテスト勉強終了。
結果は平均よりも少し高いくらいで、特別良いわけではありません。
一週間ほど前に、中学生最後の体育大会を終えました。何故皆泣くのか、全く意味がわかりませんでした。
授業中に寝ることはたまにあります。体があまり丈夫ではないので、寝ていても保健室に移動するか?と聞かれ、保健室で寝るだけです。多分、一年の時に授業中に倒れたせいだと思います。先生の慌てる姿が凄かった。慌てすぎで、何故か担架を3つも持ってこられた。
毎日ぼぉ~っとしていますが、ちょっとおかしい気がするんです

少し前からおかしいなと思うことがあったのですが、特に気にしていませんでした
眠くて、何時間寝ても眠くて。
ある時は掃除の時間に急に身体中の力が抜けて、危うく大怪我をするところでした。
(階段掃除は階段を掃く係と、手すりなどを拭いたり、モップをかける係がある)モップ係の人がたまたま階段を上がって来ていて、受け止めてくれました。流石にあの時はゾッとしました
休日も一度なったことがあって、その時は一人だったために、持っていたコップで怪我をしました。
友人に相談して見たところ、睡眠障害ではないかと言われたので調べてみたのですが、病院に行った方がいいのでしょうか

名前のない小瓶
36333通目の宛名のないメール
小瓶を943人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

行ってみた方がいいと思う

ななしさん

大きな事故にならないうちに、病院行っておいで。
睡眠障害とか、てんかんとか、色々心配。

何もないって分かれば、それはそれで安心だからさ。

ななしさん

脳の関係で評判の良い病院に診てもらった方がいいですよー。

ご両親は何も言わないのかなー?

それだけ症状が出ていると、心配して病院に連れてくことが多いのだけど…。

個人病院からの紹介状があった方が偉い先生(経験豊富)に診てもらえる可能性が高いんだけど…。

まずは、学校の保健師の先生に良い病院がないか相談してみたらどうかな?

ななしさん

眠気と脱力なら、ナルコレプシーかもしれません
数少ないですが睡眠外来への受診を薦めます

ななしさん

ナルコレプシーを知らないなら、まじで調べてみた方が良いよ。生活リズムを整えて、決まった時間にお昼寝すれば、だんだん良くなる。そんなに深刻に考えなくても良いけど、病院には行ってみよう!

ななしさん

【小瓶主さんからお返事きたよ】

アドバイスありがとうございます
病院に行ってみます

両親は心配してくれませんよ
仕事が忙しくて、発作で倒れても自分で何とかしてくれる?って言いますから。
大切なのは跡継ぎの兄だけですし、
兄は優しいけど今は県外で勉強してますから、結局は家に一人なんです

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me