ブスなのに夜遅いから1人で外出たくないって勘違いに入るかな?
中二女です。
家は片親なんだけど、父が夜20時から24時の間とかに買い忘れたものとかを「お使い行ってこない?」って言ってくる。
かなり近いし駅前だしでそんなに心配しなくてもいいんだろうけど、暗いしなんかやだなーと思って行きたくない。
行かないーって言ったらそっかーで済むからいいんだけど、時間とか後は小学高学年の妹にもそれを言うし、妹が言われた時私が「危ないんじゃないの…?」って言っても妹にはキモい(多分過保護すぎるっていう意味)って言われるし父は考え過ぎだって言うし私が自意識過剰すぎるのかなとか思い始めてる。
大体私ブスだし尚更考え過ぎなのかな勘違いブスに入るのかなとか思ってる…。どうなの?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
考えすぎではありません。小瓶主さんの感覚が正しいです。小瓶主さんも妹さんも、夜8時以降に外に用事に行かされることは、片親であってもあってはならないと私は思います。
自信を持って「夜は危ない(怖い)から私も行きたくないし、妹にも行って欲しくない」と言ってほしいです。
考えすぎではないですよ、賢い判断です。
ななしさん
もし性犯罪に巻き込まれるかも…と不安なら、ちゃんと伝えたほうが良いと思います。性欲を煽られる対象というのは、人によって違うと思います。それに性犯罪というのは、何も性欲だけではなく、支配欲だとか弱そうな者をいじめたい欲望とか、子供染みた心理とか、ひとくくりで言えば暴力だと思います。それは相手が美人であれ、そうでない人であれ、お年を召した人であれ、男性であれ、子どもであれ対象になり得ます。なので、全く自意識過剰ではなく、そういった犯罪予防の考えは、これから生きていく上で不可欠です。なので、そういう意識を持って居るという事をご家族に伝えるといいと思います。また何故安全といえるのか?例えば前例がないからとか、地域の人の犯罪予防の意識が高くて、人目があるからとか、交番などすぐ逃げ込める場所があるからとか、明るい道だからとか、防犯カメラがついてるからとか、そういう納得出来る答えを探してみるといいと思います。
ななしさん
最近は物騒ですから性犯罪はブスかどうかは関係なく気をつけるべきです。それにカツアゲ、通り魔、強盗、キャッチなどの危険もあるので夜に一人で出歩くのは危ないです。駅前で人通りも多くても危ないです。私も去年のある夜に人の多い、比較的大きい駅に、いたとき怪しい宗教の人に絡まれて大変でした。小瓶主さんは心配しすぎとか勘違いブスとかじゃないですよ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項