仕事は楽じゃない。楽にできる仕事なんてない。社会人の方は良く分かりますよね?
私は中学2年生です。昨日職場体験に行ってきました。友達Aさんは、仕事をせず、事務所でテレビを見ながらぐだぐだしてるだけ、30分に1、2分ちょこっと顔をだすだけ。。。
職場体験の従業員さんは、お昼で不在でした。
Aさんは、「楽だからこの仕事いいね」と言いました。
それは違うと私は思います。仕事は楽だからとか、楽じゃないとかで決めるものじゃない。いっくら大変でも、やりがいや信念をもって出来る事を仕事と言うんではないですか?
私の個人的な意見ですが。。。
皆さんはどう思いますか?
私は将来信念をもって仕事をやりたいと思います。
この意見間違ってますかね。。。?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
あなたは間違っていないです。
でもその考えを他の人にも当てはめてしまうと、自分の気持ちが辛くなってしまうかもしれません。
あなたはあなたの考え方を大事にしてください。
応援してます。
ななしさん
間違ってない。
あなたは自分のやりたい仕事を見つけてね♪
誰かわからないけど、応援するよ。
今は今しなければならないことを頑張ってね。
ななしさん
あなたもAさんも間違っていないよ。重視するものが違うだけ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項