扉の開いたエレベーター
乗りません の意思表示
下を向き
顔を背けていたはずなのに
見てしまった
「開」を押したあの指先が
ためらいがちに 下りたこと
左手に抱えた赤ん坊は
寒さに凍えていなかったろうか
毛布と父の胸に
守られていると分かってはいても
左手に抱えた赤ん坊は
寒さに凍えていなかったろうか
北風の歩道橋で
手をつないだと知ってはいても
泣きたい時は泣いてもいい
でも
好きで泣きたいわけじゃない
涙の底で叫ぶことを
どうかどうか、許しておくれ
気づかないで届かないで
でも
ふれてあげたいと思う
卑怯者の僕はどこへ向かうんだろう
もう消してやるな
押さえてやるな
お前が見に行く先々は
きっと
お前に必要なひかり
hatose
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
ぼくもわたしも
プリズムみたいに
いろんないろのめんがつながっていて
ひとりの
ぼくだったり
わたしだったりする
ひきょうものがちいさくなっても
いいんだよ
いなくなってもいいけど、
ダークな面のないひとはどこにもいない
悪いと思っても、陽の面だけめざして
おしすすめていくのは、
これはこれでキケン。
これはこれで、ウソがつよくなる
もっている、ライブのじぶん
やさしさ。
唯一のほんもの。
いまのあなた、思いやる気持ちのある人。
やさし。
まいたん
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項