[お前が死にたいと思って無駄に生きた昨日は、昨日死んだ人が一生懸命生きたかった昨日なんだ]←間違ってるかもです。。。
私はこの文を呼んで、おかしいと思ったことがあります。
[無駄に生きた]と言う言葉。
無駄?あなたに何がわかるの?私だって生きたくて・こんな思いしたくて昨日を生きたわけじゃない。確かに死にたくなくて死んだ人もいる。その反対に生きたくなくても生きてる人がいる。そんな人のことを考えてるのでしょうか?いじめ・家庭などたくさんの悩みを抱えてきた人の気持ち。[死にたい]って本気思ってる人はそれほど頑張ってきたんではないでしょうか?それなのに
[無駄に]って言葉はオカシイと思います。
「死ぬとか馬鹿みたい」って言う人がいます。あなたが私になったらわかります。もし、そう思っている人やそう言っている人がいるなら考えてください。どれぐらい辛い思いをして、どれぐらい悩んでその言葉を言ったのか。。ちゃんと考えてみれば少なくとも、「馬鹿みたい」とは思わない筈です。
周りに死にたいと思ってる人がいるなら、少しでもいいから話しかけてください。少しだけでいい。それだけでその人は少し安心するでしょう。
長文失礼しました。
藤井
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
ピンと来ないなら少なくとも今の自分に向けられた言葉じゃないだけじゃないですかね。苛立ちや反発を覚えるのならば言い返したくても言い返せない何かがあるんじゃないですかね。思い当たる人向けの言葉なのか反発する人向けの挑発なのかはよくわかりませんが、これは「宛名のある」言葉の類なのだと思いますよ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項