LINEスタンプ 宛メとは?

年賀状のやり取りのみに終始している間柄の人が二人いる。ほぼ毎年くる年賀状には「また会ってお茶したいです」

カテゴリ
今晩は。いつもお世話になります。
愚痴になってすみません。

高校時代の同級生で、ほぼ年賀状のやり取りのみに終始している間柄の人が二人いる。

ほぼ毎年くる年賀状には、
「また会ってお茶したいです」
「今度遊ぼうね」
「会いたいなあ~」
などといった言葉が踊るけど、そのために向こうから連絡して来ることはない。

結婚して子育てに忙しくて、なかなか都合がつかないんだろうということは分かる。
ただ出来もしないのに、期待を持たせるようなことを書いて来るのは、やめてくれと言いたい。
口先だけの人間じゃないかって思ってしまう。

彼女達と私とでは、言葉の重みに対する考え方が違いすぎることに気づいた。

ここに書いたようなことを伝えたら、私は重たくて鬱陶しい人間だと思われるんだろうな。

彼女達と私との間に、見えない壁ができているみたいだ。
もう距離を置いて、縁を切ろうと思う。

ここまで読んで下さって、有難うございました。
名前のない小瓶
38493通目の宛名のないメール
小瓶を837人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※宛メは受け止めてあげる場所です。否定や批判のお返事はしないでください。
お返事が届いています

ななしさん

社交辞令を、100%で真に受けてたらそりゃ疲れちゃうね。

年賀状って普段会わない人には何て書けばいいか浮かばないことが多いので、私もそう書きます。実際会いたい場合もあるし、特に会いたいってわけじゃない人もいる。(会いたいわけじゃないけど何かのきっかけで会う可能性があるから、その時の印象を悪くしないために社交辞令を書く)それってコミュニケーションとしては悪いことじゃないんじゃないかな?

事情がわからないので適切ではないかもしれないですが、壁を作ってる(勝手に壁があると思い込んでる)のは小瓶主さんのように見えます。

期待を持つということは、小瓶主さん自身はそのご友人と会ってお茶したりしたいんだろうと思うんだけど、それなら自分から誘ってみれば万事解決。応じてくれるなら壁は小瓶主さんの思い込みだったと気付くし、応じてくれないならそこで交流を止めればいい。縁を切るとかじゃなくて、自分が不快にならない程度の距離まで離れればいいよ。

もし久しぶりすぎてなんか自分からは誘いづらいなぁ‥と思ってるなら、向こうも同じように思ってる可能性は充分にあると思いました。

沙樹

ななしさん

言葉の受け止め方って一人一人によって違うし
例えば、地方でも結構違うのね。

私の、関西→関東に引っ越した友達の言ってた
「またご飯いこうよ!」って言われたときの対応↓

1.大阪の人「おお!いつにする?(と手帳を開く)」
2.東京の人「うん、またな!(と言いつつ、特に自分から言ってくることはない。具体的な日を示されて誘われたら行くかも?)」
3.京都の人「じゃあ家帰って予定確認してみるね(行かないというのも失礼だから、とりあえず気を悪くしない程度にさらっと流す)」

これさ、大阪の人はそれを言葉通りに取ってる。
2,3の人はよく似てて、「社交辞令だ」→「関係が悪くならない程度に適当に返そう」って思って言ってる。

だけどどっちがいいとか悪いとかじゃないんだと思う。
お互いの認識が食い違ってるだけだと思う。

大阪の人はよく関東の人を「他人行儀で冷たいと思う」っていう。
関東の人は大阪の人を「怒らせるようなことしてないのに怒る」っていう。

そりゃそうなるはず、と思う。

「ごはん行こうぜ」に対して大阪の人は
ほんとの意味で「いいね」というか、
断るときは「あほ、誰がお前の彼女になったねん」って冗談まじりに返したりする。
これって社交辞令で言ってるつもりの人が後者の言葉を返されたら「拒絶された」って思ってしまうかもしれないけど、言ってる人は冗談が通じると思って言ってる。

社交辞令なのかそうじゃないのかは難しい。
でももし「社交辞令で言ってるんじゃないよ」って言いたいならば
そのあとに「今月末予定あいてる?」っていうような言葉をつづけたらいいだろうし、社交辞令じゃなくて本当に会いたいと自分が思ってるなら、自分が「忙しいと思うけど、もしあいてる時間あったらお茶しない?」ってメール送ればいいのではないでしょうか。

期待させるな、って言い分もあると思うけど
勝手に期待するなよ、って言い分もあると思います。

「相手は、忙しいかもしれない。行きたい気持ちはあるけど、具体的に誘ったら迷惑かもしれない」と思ってるのは小瓶主さんだけじゃないかもしれませんよ。
お互い環境が変われば「忙しいのかな?きっとそうだよね」って想像するしかない。年賀状だけのやり取りならなおさらでは?
相手の人は「お茶でもどう?」って言いながら小瓶主さんの反応を見たい(反応(メール等)があるか?→ないなら忙しいかも!)のかもしれないなぁと思いました。

7ml

ななしさん

「さようなら」ではちょっと寂しい時に
「またね」なんて言葉を使う事があります
普段会うには地理的に距離がある相手に対して
そうした言葉を使っている様な気がします
生きてるうちにもう一回位は会えるだろうか
そんな風に思いながら使っている気がします

ななしさん

気持ち、とても分かります。私にも年賀状のみの友達がいて、毎年「今年は遊ぼう!」と書かれていますがメアドの交換すらしていません。(前、メアドを年賀状に書いてみたのですが返ってくることもなく…)

ぜひ会いたいなら、無理にでも連絡するけれど、そこまでしたいとも思わないのでそのままにしてますが
私は、遊ぶ気がないのに「遊ぼう」と書くことのできない人間なので、彼女の行動にいつも当惑しています。。

年賀状だけのつながりは、年賀状さえ出さなければ切れるので、切るのは簡単です。
私は、今年は彼女に出しませんでした。

でももし、本当は会いたいのであれば
具体的に自分から連絡を取ってみてもいいかも?
年賀状に遊ぼうと書いてあるなら、少なくとも嫌われてはいませんから。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※宛メは受け止めてあげる場所です。否定や批判のお返事はしないでください。
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me