俺ん家マジパナインだけど。
姉ちゃん高3なんやけどうつになりやがった。学校に行けずもう卒業間近っつうのに一日中ベットタイム!
続いて中2の弟 スマホ依存になったー!一日中自室だぜ。
さらに小6の弟は小2からひっきーだけどどうもホームスクール始めたみてえだ。先生ともお話して中学からは行くかどうかどっちかなー?
俺高2の定時制っす。中2、3の時にひっきーだからあいつらの気持ちわからんこともないんだよな。けど今チャランポランの何も考えないバカだからどうしよーもなーい★ただ言えることは俺みたいにチャランポランな気持ちになれってことかな。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
いーや。
おにいやんは、ひっきーセンパイだったからこそ
身内っつーのもあって、
よその人よりは、事情がわかりやすい面もあるおもうよ。
あーしろこーしろより、どーでもいいはなしでもいーから
聞き役になって、聞いてあげるってのもあるよ。
おにーやんが、心理的に、負担にならん程度でだよ。
聞き役はちょーむずかしいけど、いてくれるだけで
存在はデカいのです。
(話したがりが多いので。おお、耳がいてー)
おにいやんも、たまってきたら、宛メや外で吐き出せや。
ためたらいかんぞ。小出し小出し。
ほんじゃーね。
まいたん
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項