昔から常に「私は全員から嫌われている」
という感情が根底にあります。
学校でも、バイト先でも
そう思えてしまうので、
他人と関わろうとしても
裏で皆に嫌がられてるんだろうなとか
考えると、あまり人と話せないし
それで孤立している自分は
コミュニケーションもとれない
なんて駄目なやつなんだろうと
思えて、ますます追い詰められています。
本当は誰からも好かれるいい人に
なりたいとずっと思ってきました。
明るいイメージの芸能人とかを目標にして
〇〇ちゃんならこのシチュエーションで
なんて反応するんだろう?て考えたりして
皆に好かれるような明るい子いい子に
なりたいって成りきろうとしました。
でも結局私は元々が嫌で駄目な人間過ぎて
いくらいい子に成りきろうとしても
数ヶ月もすれば素が出てきてしまって
結局いい子にはなれないままです。
ていうか本当にいい人は
いい人になりたい!と思って
なっているわけじゃないし、
根本的にいい人達に比べたら
自分はとても劣った駄目人間と痛感し
また落ち込みます。
どうして私はこんなに嫌な人間
なんだろう?とよく思います。
周りの子達は、人間的に成長していて
とてもいい人ばかりで。
息を吸うように自然体のいい人に
なりたいのに。難しいです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
人間的に成長している人々が周りにいて いいなぁ…
「いい子になろう」とか考えなくても良いのでは?
無理をするのもよくないです。
ボロは必ず出ますから…
ちゃんと人としての秩序やモラルさえ守っていれば、それで良いのではないかと私は思います。
ななしさん
一回、ちゃんと、ちゃんと周りを見てみたら?
本当に嫌われてたらもう一回考えよう。
そんなに嫌われてないのでは?と思いながら書くけども、嫌ってないのに嫌われてるなんて思われてるなんて周りの人からしたら失礼な話なのでは?
嫌われてるんだ嫌われてるんだって自分に言い聞かせず、まず実際に見えるものを信じてみてはどうでしょうか。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項