LINEスタンプ 宛メとは?

私は受験真っ只中の高3 ハタチになったときに「人生楽しい!」って胸はって言えるようになりたいなって笑ってたい

カテゴリ

変われない
変われない
変われない

変わりたい
変わりたい
変わりたい

変わらなくちゃいけない

私は受験真っ只中の高3

春からは本命に受かろうが落ちようが大学生になる(滑り止めは受かってるので)

私は、今までほとんど自分と声を出さずに、ほんのわずかな人にしか心を開かずに、生きてきた

人との関わり方が分からず、
自分を出したとき、
もしも嫌われるのが怖くて、
体育祭とかも後ろの方でただ座って見てるだけとか、文化祭のときも、部室で課題とかしてたりしたこともある

ほんっとうに、
損して生きてきたと自分でも思うし、周りからもこのままじゃ、せっかくの人生がもったいないと腐るほど言われてきた

でも、このままでいいやって思ってた
でも、このままだったらつまらなくてつまらなくてつまらなくて、人生が本当に楽しくない方向へ行っちゃう、と気づいた

だから、ハタチになったときに、
「人生楽しい!!!」って、
胸はって言えるようになりたいなって笑ってたいな。って思うようになった

そのためには、
「今をどう過ごすか」がイチバン重用なんだということは理解している

でも、家に閉じ籠って食べる寝るネットの繰り返しを、まだしている
2015年になって、20日もたつのに
また、つまらない人生を繰り返そうとしてる

入試もあるのに、勉強だって何にもしてない

自分がクズです

誰でもいいんです 
誰か私を叱りあげてください

名前のない小瓶
38667通目の宛名のないメール
小瓶を1193人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

私は叱ってあげられるほどあなたのことを知らないし、あなたがどんな人生を送ろうと一向に構わない。ただ、バカだなぁとは思う。
叱ってよ、なんて甘えですよ。結局自分のことは自分で決めるしかないんです。変わりたいなら変わる努力をしなきゃ。ね!

ななしさん

人間関係に関しては、大学生のほうが厳しいですよ。
一言でいうと、弱肉強食です。
強い人のでたらめな意見がまかり通るところ、それが大学です。
高校までは先生がセーブしてくれるけど
大学は放任主義なので、そうはいきません。

気が弱い人や浮いた人は、強い人の言いなりになるか、
反発して仲間外れにされるかのどちらかしかありません。

話がずれるけど、あなたが本当に書いてるとおり
内向的な人なんだとしたら、たぶん大学生活は楽しくない4年間に
なると思います。

再度言いますが、大学は、強い人だけが楽しめる場所であり、
それ以外の人にとってはそうではありません。

変わりたいと思ってるあたりが若いなと思いました・・。
私はもう、自分の能力に限界を感じて、諦めようと思うこともあるので。
しかし、無能な人でも、意外に努力したり、場数をこなすことで
伸びることもありますよ。
無能な私が言うんだから、だまされたと思って
小さなことからやってみてください。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me