わたしが何かした?
わたし、何もしてないよ。
でも、みんなわたしを抜かしておしゃべり。
みんなで買い物行こうね、みんなで遊びに行きたいね。
そのみんなにわたしは含まれていない。
グループを仕切る女の子に嫌われてしまったらしい。
最初はそんなこと、気にしてなかった。
嫌われるなんて思っていなかったから。
その女の子が嫌っている友達と一緒に帰っていただけ。
なにも悪いことではないと思う。
でも、嫌われたらしい。
奇数の女子グループって怖い。
一人になったら何していいかわかんない。
遊びに行くなんて、もってのほか。
コミュ障のわたしにとって何がつらいか、独りが一番辛い。
その女の子は分からないと思う。
独りだった時期ってないだろうから。
辛い、って一言いえたらいいのにわたしはそれがいえない。
強がってしまう。
強がっても何にもならないのは知っている。
でも、言えない。
頑張ってやっとみんなと仲良くなれそうだった。
それを壊したのは自分自身なんだね。
わたしがその子と帰ったから。
悪いことじゃないと思う。
友達と帰るんだから。
このことについて、皆さんはどう思いますか?
桜
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
あー嫌ですね
そういう女子いるよねー 中心にいたがりな人って
そういうケースが多いけど きっと本当の友達は出来ないでしょう
私もそんな子がいるグループだけど その子とは多分遊ばないかなぁって
ななしさん
自分が嫌ってる人と帰ったからって無下にするような人が仕切るグループなんて、むしろ離れるべき。
そのことがなくても、いつかは同じようなことになると思う。
ななしさん
その子と一緒に帰ったことが原因じゃないと思う。
ななしさん
仕切る女の子の性格が悪いだけだよ。
君は、素敵な女の子。
自信を持って!!
辛い今の環境は、ずっとは続かないから。それは、はっきり言える。
経験者より。
ななしさん
ここんとこ色々合って、やれやれと思っていたらふと見た本にこんなことが書いてありました。
「うまくいかなくなったらそれは違ってたんだ」
そうかあ、まあたまに思ってたんですけどね。上手くいってる時はそれで良い。でもあれ?って時は曲がり角か行く先の方向をかえろってことかあ―、みたいな。
遅かれ早かれそのグループは主さんを試してかかる場所だったのかも。
そこから自分はどういう人になるか、試されてるのかも、ね。
因みに嫌いな人とあなたをごちゃ混ぜにするのは幼さから来てますね。その人、従われないとこわいんですにゃあ。
冬
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項