気持ちの悪い迷惑メールが大量に来ました。
メールアドレスから住所を特定されることってありますか…?
恐くて仕方がないんです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
メールアドレスから住所特定できるのであればそのすまほー会社に訴えかけられますよ。まぁそれくらいありえないことです。
ななしさん
そのような事は聞いたことないです。
私も一時期、メールアドレスが漏れまくってましたが
業者から迷惑メールがじゃんじゃん来る以外は何ともないです。
ななしさん
電話番号から家族構成までばれるケースがあるそうです。
メアドの場合、顧客データの流出のパターンですよ。
ですが、一方的に自分が不利な契約を勝手に交わしたような内容なら商法で禁止されているので、心配ありません。
ななしさん
100%ありえません!
私はITの仕事をしていますが、メアドから住所や名前などがばれるという話は聞いたことがないです。
ただ、可能性があるとすれば以下です。
(これに該当する人は自分が悪いです)
・ネット上にメアドと住所や名前を書いたことがある(掲示板、mixi、facebookなどなど)
・犯罪を犯したからメアドから警察が住所を調べる
これ以外はありえません!
あ、知り合いが嫌がらせでメアドと住所を晒すってことはありえますね・・・。
これは犯罪なので即通報!
ななしさん
ないと思う。
迷惑メールはメアド変更すればおっけー
ななしさん
住所特定はされません。ただ、そのメールを開封しないようにしましょう。余計にたくさんメールが来ます。返信も絶対しないでください。自分の電話帳の情報が流出し、ほかの人にも迷惑をかける可能性があります。私もメールを開封したら一気に500通きたことがあってビックリしました(^^;
ななしさん
ない、絶対ない
携帯ショップか何かに電話して迷惑メールとめてもらったほうがいい
精神的に耐えられないと思う
アドレス変えてもなぜかまた特定されてメールがたくさん来ました私は
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項