方言って良いですよね
めっちゃかっこいいです
中でも秋田弁?っていうのかな
とにかく秋田の方言がめちゃくちゃかっこいい
前お母さんが秋田弁でおばあちゃんと話してて超かっこよかった!秋田行った時に親戚の私のタイプのめちゃくちゃかっこいいおじさんがすごい速さで秋田弁喋ってて!
惚れました>_<
自分が住んでるところは方言とかなくて…( ; ; )
京都とかもいいです
修学旅行に行った時、「おいでやす〜」って!
上品だなーって思いました!
関西弁も良いですよね〜
かまへん、かまへんって!良いですよ〜本当に(*^_^*)
あー何言ってるんだ私は(^^;;
と、とにかく!
方言って良いですよね〜ってことです
方言で告白とかされたら…
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*←私こんなになっちゃいます!
方言がないところに住んでると、方言がとても羨ましく、かっこよく聞こえてしまいます!
皆さんが住んでるところは方言ありますか?(*^_^*)
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
京都です。
丹後弁です。
これ、わかりますか?
1,おみゃーそれあぶにゃぁでいろうなぁゃ
意味は お前それ危ないから触るなよ
おみゃー →お前
あぶにゃぁ→危ない
ない→にゃあ
いろう→触る
ななしさん
わたしは大阪やで
うふふ
ななしさん
秋田県民です。
そんなこと言ってくださるなんて嬉しいです。
ありがとうございます。
馬鹿にされることもあったので驚いています。
やはり京都、大阪、奈良、兵庫など関西方面の方言はとってもかっこよくて好きです。
ななしさん
京都です!
関西弁つこてる(使ってる)
ななしさん
2通目ですが
主じゃないのに主になっちゃってる!
わたしは通りすがりの人ですよー。
違いますよー
ななしさん
おーさかです
せやなぁ、そんなこと言うてくれてほんまうれしいわ~
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項