自分が好きじゃない人でも好きだと言われたらやっぱり嬉しい、なんてのは嘘ですか?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
わたしは嬉しいな
他の人は知らないけど
ななしさん
自分を好いてくれて素直に嬉しい気持ちと、相手の気持ちに応えられなくて、戸惑いを感じる部分もある
でも、嬉しいというのは本当
嘘ではないと思う
わたしは、二十代前半くらいまでは、
一切嬉しくなかった。
(夫がいます、といって断ったこともある)
自分がすきなひとと、わたしだけが「すき」で
繋がっていること以外に
「すき」は該当しないから、
そういう感情、こっちもってくんな!・・と
鬼畜レベルの非情さがありました。
いつのころからか(自然)、基本的には
上記同様、わたしの好きな人とわたしor
それ以外,では、こころの反応の仕方が全く違うので
同じですが、
相手に対して、ぞんざいにふるまうというのは
やめました。
新聞勧誘、宗教勧誘の断り方と同じくです。
こちらが気持ちを汲めなくても
相手さんは、相手さんなりに、辿ってきた思いはあると
おもうので。
気持ちだけ、ありがとね。といって
ことわりますわ。
って、後半、架空話じゃないか!このお返事。
むなしい・・
ななしさん
私はうれしいです
ですが男女の好きにはあまり慣れてないので、かまえてしまいます
上手く寛容になれない人はいると思いますよ
ななしさん
本当に嫌いな人間や生理的に無理な人間以外なら嬉しい
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項