LINEスタンプ 宛メとは?

日本に未来なんてあるの?原発問題、高齢化問題、さらに大量の借金をかかえて 今の政府は自分のことしか考えて

カテゴリ

日本に未来なんてあるの?
原発問題、高齢化問題、さらに大量の借金をかかえて
今の政府は自分のことしか考えていない。
今さえ良ければいい。
これらの問題を残され丸投げされるのは
私たち子供なんです。
たしかになんの産業もない町にとって、
原発を置くだけで国からたっくさんお金が貰えるなんておいしい話ですよね。
でもリスクが高すぎる。
もう福島には誰も住めないでしょう。
でもまた地震が起きたら。
このまま日本中の原発を再可動させて。
日本各地の原発で、今の福島と同じことが起きたら。
もう日本は誰も近づかない、近づけない放射能汚染国になりますよ。
ありえない話ではないんです。
これが現状なんです。

名前のない小瓶
39788通目の宛名のないメール
小瓶を1264人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

心配することは悪いことではありませんが、未来はそう悲観的なものではありませんよ。

今、私やあなたよりもはるかに優秀な頭脳を持ち、努力も重ねてきたたくさんの人たちが一生懸命頑張っています。

それはもちろん、これからの日本を良くするためです。

時にはどうしようもない政治家を目にすることもありますが、そのような政治家や官僚はほんの一部でしょう。

私は学生ですが、今できることは社会に対する問題意識を持ちながらも、目の前にあること(すなわち学業)を一生懸命やることだと思っています。

そうして広い視野と、ものの考え方と、深い知識を身に着けて成人した暁には、与えられた権利を堂々と行使すればよいのです。

ななしさん

子供たちが社会人になったら続々と国を捨てればいいのさ。
そうでもしなきゃ危機感は生まれない。

ななしさん

今の政府にいる人たちなんて、僕らが大人になった頃にはみんな棺桶に入ってる。
何にもしなくても時間は進むし未来はやってくる。
そうやって危機感を覚えることのできるくらい考えられる頭の良さがあるのなら発信しなきゃね。
どうしたらいいかを。

大人のせいにしたって、
大人は次々死んで僕たちが大人になる。
丸投げされた今の課題を、また次の世代に丸投げしたら、
僕らも同じことをしていることにならないか。

ななしさん

未来は、誰かに用意されるものじゃなくて、自分でつくるもの。

意味ないくらい小さなことでもいいから、今の自分にできることを、やろう。

ななしさん

だから何なんだ。
愚痴るだけじゃ何も変わらない。未来のためになんにもしてないのは同じじゃないか。他人に責任押し付けて丸投げ。文句垂れ流す労力があるならさ、まず現状をあらゆる角度から把握して、どうしたら改善できるのか考えるとかしてみたら?

ななしさん

福島県民です。

現在も福島県に、住んでおります。

放射能の被害を拡大させたのは、『今の』政府ではありません。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me