自分の人生を他人に干渉してもらいたい、それが、愛されたい、という言葉の意味ではありませんか?
自分の意志で生まれてくる生命はありません。
他人に干渉してもらいたいというのは、自分の意志ではなく生まれたものの、本能的な欲求ではないでしょうか?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
なるほど、そういう考え方もありますね。
ただ、僕が学んでいることに当てはめると、そこには赤ん坊のままいることを示します。
認めてほしいという心が成長すると自分で自分を認め、さらに自らに磨きをかけて相乗効果を生み出すステップを踏むそうです。
7つの習慣という書籍を一読でもされてみてはいかがでしょうか。
(内容を引用するのは著作権上禁止されているのですが仲間が欲しいので(笑))
ななしさん
1通目の方
森博嗣『すべてがFになる』を一読されて下さい。
ななしさん
私の中では、
愛されたい
=そのまますべてを認め、受け入れてもらいたい
です。
干渉は、
他人を自分の思い通りにしたいエゴ
だと、私は、感じます。
あくまでも、私はそう感じる、ってだけですが。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項