性同一障害のカテゴリに悩んでるのが今のところ女性ばかりなので投下。
自分は男ですが女性になりたいという願望があります。
母親の家系は代々女性しか産まれず、私が産まれたときは色々と持て余したそうです。
父親は代々男性が産まれていて、男性には厳しい家系でした。
それもあってか私の育て方で喧嘩することも多く、2人の親に板挟みになりながら言葉や殴る蹴る絞めるなどの暴行もありました。
あまり関係無い話かもしれませんが私の家庭は昔も今も変わっていません。
性に疑問があったのは小学校の高学年の頃でした。少しずつ性別の違いが別れていく中、自分は何故変わるのか、何故自分は男性なのか色々と疑問が少しずつ湧いてきました。
でも親にはそんな事も言える訳も無く、私は男性化していく自分に違和感を抱えながら中学生を迎えました…
今でも覚えています。私は中学生3年生、12月の15日。
私は親に内緒で女性ホルモン剤に手を出しました。インターネットには載ってない方法で、個人輸入代行での支払いの盲点でした。
中学生でスマホを手にしてからずっと調べていた甲斐がありました。
親には内緒で今もホルモンをこっそりやってます。もう少しでホルを続けて半年になります。
半年程で睾丸から男性ホルモンの分泌が完全に止まり、以降分泌されることはありません。
骨格も身体つきも女性らしくなります…
でも時々思うことがあります。
果たして私は間違っていたのでしょうか?
これでいいのでいいのか、と。
私1人だけでは抱えきれない悩みですので投下させて頂きました…
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ご自分の人生へのチャレンジ変革に対してのなんの疑問なんでしょう。
もう良いとか悪いとかからはお離れになられたていいのではありませんか?
もう主さんは歩き始められました。
これ以降も多々の葛藤はあるでしょう。ご年齢からみてお一人で解決するのは難しいことかもしれません。ご相談出来る所は必ずありますから、そういう場所をお求めください。
ここに書いておられない心配、不安は同志の方と分かち合って下さい。
もちろん、ここにもお悩みは投下なさってくださいね。
リアルでの話が出来ることも大事だと思った次第です。
ななしさん
ホルモンを使うにしても、病院で処方してもらうほうが良いと思いますよ…。
自分の体が大事に思えないのかもしれませんが、その体で生きていくしかないんですから、大事にしてほしいです。
間違ってるかなんて分かんないですよ。
あなたがホルモンを始めて心が軽くなったり、生きづらさが減っているのなら、「今のところ」正解なんじゃ?
未来の自分がどう感じるかなんか、未来にならないと分かんないんですから、「今」の自分がどうしたいかに従ったらいいと思います。
(犯罪はだめですがw)
複雑な家庭故に余計悩むこともあるでしょうが、頑張って一度冷静になって、「自分が」どうしたいかを考えてください。
くれぐれも体は大切にしてくださいね(^^)/
樹
ななしさん
今後の人生を大きく左右する内容ですね。
もし抵抗がなければ病院に行かれては
どうでしょうか?
専門家に話を聞いて貰うだけでも
大分楽になると思います。
主さんが今何歳で、もう自分の判断で
決断できるのか分かりませんが
受け入れられない頭の固い人は多いです。
それでも自分の人生は結局は
自分で決定するものですよね?
障害は多いかもしれませんが
たった一度の人生、流されて
後悔することのないようにね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項