返事ってどうやったら正しく表示されるんですか???よく、わからないです
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
小瓶の投稿者がお返事をもらって
そのお返事に対するお返事を書くなら
冒頭に
「投稿者です」とひとこと付け加えてから
本文を書けば、管理人さんにも読み手にも
わかりやすいですよ。
ななしさん
先日1通目の方って書いて返事書いたら、最初1通目だった返事が後日見たら2通目の返事になってて話が通じなくなっちゃってた。
ななしさん
小瓶とは関係ない返事で申し訳ないけど、みなさんちゃんと投稿できて(小瓶流せて)ます?
ななしさん
>3通めさん
わたしは流せてますよー
順不同も多いけど、気にしてませーん。
マイページから送っているものが
ほとんどなので、
アウト!、になったものも、わかります。
(未掲載のことね)
(アウトになったものも、それらまとめて見ると
なんとなく、こういうのはアウトになりやすいんだなーという
傾向は見えてくるけど、気にせず送ってます)
システムが新しくなって、
少ない人数で運営されていらっしゃるので、
(しかも、本業ありきで、余暇を使ってやっている)
少し長い目でみようぜ〜
(自分がその立場なら、絶対よーやらんわ)
あと、
>2通目さん
みたいなこと、わたしもあったけど
そんときは、もうひとつお返事欄にお返事を流します。
「1通目さんあてに書いたお返事が、繰り上がって
2通目さん宛てになってます」って。
または、頂いたお返事の書き出しをそのまま使えば
(例)やぁこんにちは!・・の方 など
何通目、と書くよりは、二度手間は少なく済むかもね、
とも思いました。
じゃあの。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項