LINEスタンプ 宛メとは?

それはいつもわたしの耳をすり抜けてしまう 言葉を咀嚼する前に 頷いて 聞いてるの?!って言われて、ちゃんと

カテゴリ

それはいつもわたしの耳をすり抜けてしまう


言葉を咀嚼する前に 頷いて


聞いてるの?!って言われて、ちゃんと聞いてたんだけど、直前までなに言われてたか思い出せない


授業受けてても、先生が さっき私はなんと言ったか と聞かれても答えられない


見た目は真面目くさって
でもなにも聞いてない

仲良くなった友人からは
考えてるようで考えてない と言われ。


その場限りで逃げる。

逃げた分あとで精算が狂う
溜まった“逃げ”からはもう逃げられない


浅吉

名前のない小瓶
40972通目の宛名のないメール
小瓶を651人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

文学青年っぽい。ちょっとかっこいい。

ななしさん

わたしは普段からぼけっとしてて、返事もワンテンポ遅いので、あー、失敗したかなーって思うこともあるけど、周りも気にしてないというか、この人はこんなもんなんだねー、と思われてるから、もはやほとんど気にならない。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me