LINEスタンプ 宛メとは?

背中押して欲しいと、答えの決まり切った相談をしてくる人の背中を押してあげたい。それも、突き飛ばして崖から転落して死んで

カテゴリ

背中押して欲しいと、答えの決まり切った相談をしてくる人の背中を押してあげたい。
それも、突き飛ばして崖から転落して死んでしまいそうな強さで。
捨て台詞は、甘えるな、かな。

41841通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶
(小瓶主)

【小瓶主さんからお返事きたよ】

4通目さんへ。
要らないと思うし、ツイッターなどSNSに参加していないことによって距離が開いたってどうでもよくないですか?
とか私が言って、素直に従うことができますか?
やりたければ登録。面倒くさければその後に放置!!
言い訳は、忙しすぎて更新できなかったで!!

ななしさん

じゃあ、私も押してくださいな
私、ツイッターとかフェイスブック、ブログみたいなものをひとつもしていません
職場では一回り以上、年上の人しかいないんですが、みんなそういう繋がりで話しするんです
私はあんなすごい情報量のもの使いこなせないから初めからしていないんですが、それが原因でほかの人たちと距離があるんです
メールと電話だけじゃ、今時お友達は作れないってことですかね?
学生時代は気にしてなかったんですが、社会人は人脈大事だし、やっぱりそういう媒体も使いこなせないとダメでしょうか?

名前のない小瓶
(小瓶主)

【小瓶主さんからお返事きたよ】

一通目さんへ。
別に踏み出さなくてもいいと思います。いつまでもそこでうずくまっていればいいと思います。
それでいつか自分に不利益が起こっても、あなたの責任です。
一緒に一歩踏み出してくれる人なんて世の中にはいません。いたとしたら、あなたと一歩踏み出すことでなんらかの利益が得られる人だけです。
背中押して欲しいとか言って甘えないでください。
あなたが自分の力で踏み出すんです。
はい、どーんっ。

まいたんさんへ
誰も助けてくれないということが、当たり前であることを知らなければならないと思うんです。私。

名前のない小瓶

おおっ・・まさに、獅子の子落とし!!

ななしさん

前に進みたいと思うだけで怖くて最初の一歩すら踏み出せずにいます
心臓が痛くなるくらい怖いですが、このまま立ち止まっていることがすごく怖いです

お願いします、背中を押してください

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me