LINEスタンプ 宛メとは?

助けて、って言える人がすごいと思う。昔から強くなれと親に言われて、誠実になれと育てられて。間違いないように

カテゴリ

助けて、って言える人がすごいと思う。
昔から強くなれと親に言われて、誠実になれと育てられて。
間違いないようにしてきたけど、もう精神的に限界。
悩みを言いたくても、相談できる人がいない。
だって、いつも私は相談される側でそんなのに相談されても迷惑なのはわかってるし幻滅されるのもわかってる。
親は私が完璧でなきゃすぐ怒る。
テストの点でも、100点でやっと誉められる。
苦手な体育で、怒られる。
だから相談して、自分の子供がこんなクズ野郎だと、思われてもいけない。
自分の弱い所が見せられない。
辛いし苦しいけど、軽々しく助けてなんて言えない。迷惑かけたくない。
前に冗談半分っぽく助けてと言っても、”あんたは完璧何だし大丈夫。それよりこっちを助けてよ”と言われた。

だからこんな匿名の所にしか助けてと言えない。

出来るなら死んでしまいたい。
それくらい苦しい。

42102通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

親は諦めよう。
ほかのコミュニティで肩の力を抜けるなかまを探そう。
子供はいつか大人になるのだ。
ひとりで生きていくための準備をしよう。
末永く健康に生きるには、自然体が一番だよ。
羽を伸ばして。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me