LINEスタンプ 宛メとは?

感謝を押し付けられるのって嫌だなあ。「私がお前のためにこれだけやってやったんだ!感謝しないお前は間違ってる

カテゴリ

感謝を押し付けられるのって嫌だなあ。

「私がお前のためにこれだけやってやったんだ!感謝しないお前は間違ってる!」

っていう態度。

こちらの返し方を少しでも間違えてしまうと、「じゃあお前には何もやってやらない。全部一人でやれ。一人でなにも出来ないくせに」と拗ねられる。
間違えたこちらが悪いのだ、と冷静になるしかない。言い返すだけ火に油なんだと最近になって分かってから私は何も言わなくなった。
まあ、言葉を間違えたこっちが悪かったからね…。あれは反省。

その人ってうちの親戚なんですけど…まぁ、なんか…話してるとぶっちゃけ凄く疲れます…(反省してなくねーか?)
こっちが冷静さを保てばいいだけなんですがね。これも人生の訓練かー…。がんばろう。



親戚と同様、職場にも口調がきつい人がいるんだけど、その人は根が底抜けに明るいからなのか尾を引かない。全然引かない。
人望も厚いし、然り気無く励ましてくれるし、人生の先輩たちってすごいなーと思うのでした。

名前のない小瓶
42942通目の宛名のないメール
小瓶を2593人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

わかります~~私も同じセリフ言われてます。
言葉を間違えた自分が悪いという気持ちも。
でも常にそんな大人の対応し続けるのは私には無理そうです。

ななしさん

それが嫌なら、意地でもその人に頼らないように気を付けるんだな。
その人じゃなくて、他の人に頼る。
「あなたじゃなくて、〇〇さんに頼むから何もせんでいいよ」と言う。

ただし、その手の人は、上記の言葉が一番聞きたくない言葉なので、
縁は切れるでしょうね。
その手の人は、人に親切の押し売りをしながらも、
人に感謝されることだけが生きがいになっているのです。

自分のために生きてくださいと言いたくなるけど、
その人にとってはそれこそ自分のための行動で、
本当の本当は人のことなんか考えていないわけで。

とにかく、私があなたに言いたいことは一つ。
その人に同情して、巻き込まれてはいけません。
同情しても、ろくなことはないから。いや、なかったから。(経験済み)

名前のない小瓶

ギブアンドテイクと、
「してやった精神」のひとのことかなぁ?

おれも、うんざりだぜ・・

かみあわない・・。(ごめんねー!おかーさーん!)

ななしさん

でもたぶんその親戚は他の親類縁者からも煙たがられてるんじゃないでしょうか。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me